高速道路の「予防的通行止め」で、一般道は大渋滞に

喜入キャスター
「かなり先まで渋滞しています。雪の影響で首都高4号の初台入口が閉鎖となっていまして、その隣の下道、一般道が大渋滞となっています」

高速道路各社は5日正午以降、車の立ち往生などを防ぐため「予防的通行止め」を実施しました。

喜入キャスター
「午後6時半すぎのJRの新宿駅前なんですけれども、雪かきが行われています。ちょうど帰宅の時間帯ということで、人の通りも増えてきました」

西武池袋線では、雪の重みで竹が線路内に倒れた影響で、一部区間で一時運転を見合わせ。池袋駅や高田馬場駅などで入場規制となり、帰宅する乗客らで混雑していました。

また、ゆりかもめでは、新橋駅から竹芝駅間で、降雪の影響で2本の列車が前へ進めなくなり、立ち往生していましたが、約550人いた乗客は、すでに避難誘導されたということです。

喜入キャスター
「午後7時すぎの新宿のバスターミナルですが、時刻表を見てみますと、上の3つの便以外は運休。こちらもすべて運休、運休…ほぼすべてが運休となっています」

雪は観光客の足も直撃。

北海道から来た大学生
「ホテルが新浦安なので、明日ディズニーに行くので、浦安に行きたかったんですけど…」

また、山梨から就活のために来た大学生は…

山梨から来た大学生
「この後は山梨に帰る予定でしたが、バスも電車も止まっちゃったって感じなので、どうしようかなって感じですね。ホテル(の予約)を取るかなって感じですね」

一方、大阪から来た家族はホテルに向かおうと、アプリでタクシーを呼んでいますが、すでに20分以上待っているそうです。

父親
Q.ホテルまでの距離を調べると、歩くと「17分」と出てますが…
「無理やな」

ようやくタクシーが到着し、結局、待った時間は約30分。家族でホテルに向かっていきました。