サイの角は“富の象徴”⁉

医心堂薬局総本店 石川篤店長
「薬として盗んだというのは私は考えにくいと思う。ステータス・シンボルとして一部の富裕層が欲しいということで起きたのではと推測する」   

今回狙われたサイはいま、絶滅の危機にさらされています。その最大の原因は密猟です。WWF(世界自然保護基金)ジャパンによりますと、約2万頭のサイが生息する南アフリカでは、わずか5年で毎年1000頭以上が密猟されたといいます。
白輪園長によると、サイの角が、1g1万円で取引されることもあるという


また、動物などの取引に詳しい静岡県河津町の体感型動物園「iZoo」の白輪剛史園長によりますと、今回盗まれたサイの角は5000万円相当の価値があるということです。

多くの来園者に愛されてきた「サイ太郎」の象徴として、この角は、日本平動物園にとってお金以上の価値があります。警察にはすでに、被害届が提出されていますが、一刻も早い捜査の進展を願うばかりです。