過去には“ロボットで客引き”も…あの手この手で客引きする人たち




 「客引き」対「警察」、その歴史は長い。1981年の映像には、今はほとんど影を潜めた「風俗店の客引き」に警察が目を光らせている様子が映っている。


 2007年には、人間の客引きは条例違反ならばと「交通整理用のロボット」を改造した“客引きロボット”が現れた。

 そして2011年の映像には、行く手を阻むマシンガントークの客引きの様子も。

 (客引き 2011年)
 「生ビール280円、和食・お魚・お座敷・3名様・時間制限なしで。ちょうど今タイムサービスで380円の生ビールも100円の値引きさせてもらって、何杯飲んでも1杯目だけじゃなくずっと生中280円で。酎ハイ梅酒も定価280円で焼酎の方も380円という感じで…」

 規制をかいくぐりあの手この手で客引きする人たち。今回取材する中、「新たな規制の網を逃れられる」と危惧されるケースが早くも見つかった。