■街中でも出没に注意を

岩手大学農学部 山内貴義 准教授「もし自分の住んでいる地域で出没があるとか、民家に入って(クマが)なにか食べるとか、一線を越えたような行動をするクマがいるという状況があったら、できるだけ警察や自治体の出す情報に耳を傾けて」

岩手大学農学部 山内貴義 准教授「そのクマが捕獲されるまでは不要不急の外出は控えるとか、戸締りをしっかりするとか、エサとなるようなものは置いておかないとか、そういった対策が必要」

クマが近づいてこないような環境づくりをしつつ、街中であっても出没状況などに注意が必要となっています。