監督までも思った「“野球の神様”なんていねえじゃねえかよ…」

弘前学院聖愛 原田琉生 選手
「打った瞬間は『よし!やったぜ!』という感じだったんですけれども、二塁ベースで喜んでいたら、審判がツーベースヒットということになって…」

当時のエースで、その後巨人に入団した吹田にとっても、高校生活の心残りとして刻まれています。

弘前学院聖愛 吹田志道 投手(2024年当時)
「ああいう形で“野球の神様”というか、甲子園から導かれなかったので。後悔というか、自分たちがやってきたことが間違っていたのかなという…」

弘前学院聖愛 原田一範 監督
「最後、必ず報われるんだと。“野球の神様”がほほ笑むんだということで、ずっと言い聞かせてやっていたのに…。最後フェンスに挟まってしまうような結果だったので…。私の中ではずっと“野球の神様”なんていねえじゃねえかよって…」

ここから聖愛ナインの“野球の神様”を振り向かせるための1年が始まりました。