一時津波警報が発表された、愛知県の外海と三重県南部。午後6時半に津波注意報に変更されました。津波は第1波よりも後に来る津波のほうが大きくなる恐れもあります。引き続き注意が必要です。

三重県紀北町の「道の駅 海山」は標高300メートル余りの馬越峠にあり、車で避難してきた人々が集まっています。
(避難した人)
「ものすごく不安ですね」
「ここの道の駅はテレビがなくて情報が全然ないんです」
一方、尾鷲市では午後0時8分に津波の第一波を観測しましたが、午前10時前に津波警報を受けて市民らが徒歩で避難していました。


また、津波避難ビルに指定されている市内の老人ホームなどには利用者ら50人ほどが身を寄せました。
(避難した人)
「デイサービスから避難してきています。不安だね」
(特定非営利活動法人 あいあい 湯浅しおり理事長)
「完全に解除できるまでとは思うんですが、泊まっていただける状況ではないので。もしも今回宿泊するとなれば布団の移動とか食事のこととかを早急に考えないといけない」