城山小が3年前から始めたのは、水泳授業の「民間委託」です。

担任:「みんないますか?じゃあ歩いて行きます」

水泳の授業を行うのは、近くにあるスイミングスクール。
児童は、授業開始のおよそ30分前に学校を出発し、歩いて向かいます。


こちらの屋内プールは天候や気温に左右されることがなく、水温も一定に保たれ熱中症のリスクも減らすことができます。


入念に準備運動を行い、授業開始です。この日は、主にバタ足やクロールの練習。
指導にあたるのはスイミングスクールのインストラクター、「水泳のプロ」です。


担任の教員もプール内で児童を見守ります。