卵が今、高騰し続け、過去最高値に迫っています。そうした中、卵の殻がブヨブヨに!“卵に起きた異変”を取材しました。

昔ながらの味わいの中華そば。トッピングに欠かせないのが煮卵ですが…。

中華そば わだ屋 和田司郎 社長
「コメが去年の倍で、メディアではそっちを取り上げられるけど、実は卵も上がっていて痛感している」

実は今、卵の価格が高騰。おととしのエッグショックで過去最高値となった350円に迫っているのです。

そんな高騰を続ける卵に異変が!

福井の養鶏場で採れたのが…。

黒川産業 黒川公美子 社長
「かたい殻にならないで、こういう状態で地面にボトッて落ちるような感じ」

指で軽く押しても変形してしまう、「殻がブヨブヨの卵」。その原因が。

【ニワトリの夏バテ】

黒川産業 黒川公美子 社長
「(エサより)水分ばかりとっちゃうっていうことで、本格的な夏を前にして夏バテになってしまっているニワトリが増えたかなと」

毎日1800個ほど産む中で1個程度だという“ブヨブヨ卵”。ニワトリには扇風機をあてるなどしていますが、いきなりの猛暑で暑さ対策が追いついていないということです。