news23では、『日傘の利用』や、『高齢ドライバーの免許返納』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。
今日のニュース
【18日も各地で猛暑日が続出 男性も「日傘」利用者が増加】
18日も全国的に気温が上がり、35℃以上の「猛暑日」が各地で相次ぎました。
午後5時の時点で、岐阜・多治見で37.6℃、愛知・豊田で37.5℃などとなり、東京都心でも34.4℃を観測しました。
そんな中、熱中症対策として利用が広がるのが「日傘」です。
調査会社「クロス・マーケティング」が今年5月に20歳〜69歳の男女1100人を対象に行った調査では、日傘の利用率は女性が69%、男性でも25%という結果に。年代別では若年層ほど使用率が高く、20代では6割近くに上りました。
「みんなの声」質問
あなたは日傘を使っていますか?
●使っている
●ほとんど使っていない
●持っていないが購入するつもり
●持っていない
●その他・わからない
回答はこちらからできます。
回答時間は18日午後8時~翌朝8時までです。
【6月17日(火)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は1829人でした。
▼イスラエルとイランの攻撃の応酬が続いています。
イランでは生放送中の国営テレビに攻撃がありました。今回、イスラエルはイランの核施設にも攻撃を行っていて、IAEA=国際原子力機関は16日、特別理事会を開き、グロッシ事務局長は双方に自制を求めました。
こうした中、トランプ大統領がG7サミット初日で帰国することになりました。
トランプ氏は中東情勢の鎮静化を呼びかける共同声明に署名しない意向を示していたとも伝えられていて、G7が結束を示す難しさが浮き彫りになっています。
あなたはイスラエルとイランの対立の行方についてどう思いますか?
「収束の見通しは全く見えない」…48.8%
「報復の応酬がしばらく続くがどちらかが消耗し、収束に向かう」…26.3%
「両国以外に紛争が飛び火する可能性がある」…15.6%
「アメリカや国際社会の仲介で収束するだろう」…4.4%
「その他・わからない」…4.9%
▼メジャーリーグ、ドジャースの大谷翔平選手が663日ぶりに、パドレス戦に1番指名打者、先発投手の二刀流復帰を果たしました。1回28球を投げて、2安打1失点、球速は最速161キロをマークしました。
“二刀流”でシーズンを戦い抜くために、球数を抑え、効率的にアウトを奪う「省エネ」の投球スタイルを模索していると指摘する専門家もいます。
あなたは今後大谷選手をどんなかたちで起用するのが望ましいと思いますか?
「このまま投球のペースを上げて二刀流がたくさん見たい」…52.5%
「息の長い活躍を見たいので、投手か打者のどちらかに専念すべき」…28.1%
「その他・わからない」…19.4%