万博に岩手の夏の音色が響きました。東北6県を代表する祭りが一堂に会する「東北絆まつり」が大阪・関西万博の会場できのうまでの3日間開催され、「盛岡さんさ踊り」も笛や太鼓、踊りで会場を盛り上げました。

例年、東北各県の持ち回りで行われる「東北絆まつり」は今回、東北の魅力を広く世界に発信しようと特別に大阪・関西万博の会場で開催されました。
「青森ねぶた祭り」や「仙台七夕まつり」など、東北6県を代表する祭りの関係者およそ550人が参加し、2日目のおとといはパレードが行われる予定でしたが…

残念ながら雨で中止。
しかしステージの上では熱いパフォーマンスが繰り広げられました。

(記者リポート)
「震災からの14年。復興支援への感謝の思いを込めて東北6県の祭りが披露されています」

岩手の夏を彩る「盛岡さんさ踊り」もミスさんさなどおよそ80人が参加し、力強い太鼓と笛、華やかな踊りを披露しました。
