1日に約2万人の外国人が利用
また、近年はほかの問題も出てきています。
利用客
「外国人の方はすごい増えたなって思います。本当に。カートをすごい持っています。なので多分空港から来ていると思うんですけど、混みますよね」
福岡市によりますと外国人の地下鉄利用者数は全線で1日あたりおよそ2万人と推計しています。

大きなキャリーケースを持った観光客も多いため車内が混み合う要因にもなっています。

そのため、福岡空港駅などでは外国人に対するマナーの呼びかけに力を入れています。
福岡市交通局 営業部 小野章 営業課長
「大きな荷物を持たれていますので、エスカレーターの利用方法ですね。それから今よく言われています、手荷物の持ち方ご配慮いただくこと。それから優先席のご利用ですね、そういったところをマナーの訴求として」
再開発で成長を続ける福岡市。
これ以上の増便が見込めない地下鉄では乗車マナーを向上するなどソフト面での対策がより重要となっています。