変わりゆく商業「イトーヨーカドー」進出 「かくは宮川」の営業終了…

さらに、弘前駅前も開発が進み、“新たなライバル”が進出しました。
1976年にオープンした全国チェーンの「イトーヨーカドー」です。弘南バスのバスターミナルに併設した店舗は高い集客力を誇りました。

撮影:藤巻健二

下土手町商店街振興組合 菊池清二 前理事長
「一番の脅威は、路線バスが全部イトーヨーカドーに行く。いままで(土手町に)来ていた客が一旦はイトーヨーカドーに入ってからでないと、土手町へ乗り換えてこない。じわじわとイトーヨーカドーの影響が広がってきた」

商圏の変化に加えて施設の老朽化が進み、「かくは宮川」は1977年に営業を終了し、建物を新築することにします。