観光地のバリアフリー化を進めようと、「電動車いす」のレンタルサービスが岐阜県高山市で始まりました。

このサービスは、多様な人たちに広く観光を楽しんでもらおうと「飛騨・高山観光コンベンション協会」が取り組んだ実証実験で、近距離モビリティーの電動車いすのレンタルを24日から始めました。
電動車いすはWHILL(ウィル)社のもので、段差などでも快適に走行できるタイプと、折りたためるタイプのあわせて2台です。免許は不要で歩行領域を走ることができ、高齢者や障害のある人でも、古い町並みから少し離れた観光スポットへ足を伸ばすことができます。
(観光客)「ファンタスティック。グッド。イージー・トゥー・ユーズ(すばらしい。良い。使いやすい)」
レンタル料は1時間1000円で、高山市内中心部の中橋観光案内所で貸し出しています。