『子供たちが大喜びする空中アトラクションを特別に体験してきました!』
ゴールデンウィークを前に、宮城県内の注目スポットを巡ってきました。
買い物を楽しみ、子供たちが思いっきり遊べる場所など、家族で楽しめる最新情報をお届けします!
東北最大級のアウトレットで掘り出し物を探そう
最初に訪れたのは、東北最大級のアウトレット「三井アウトレットパーク仙台港」だ。100店以上の専門店が軒を連ね、敷地内には高さ約50mの観覧車もあり、地域のシンボルとなっている。

注目の店は、創業100周年を迎えた「ル・クルーゼ」。
カラフルな鋳物ホーロー鍋で知られるが、ここではアウトレットならではのお得な商品も見つかる。

人気の鍋とスチーマーを合わせたお得なセット。
カレーやシチューを作りながら、スチーマーで温野菜を作るなど、同時調理ができちゃう優れもの。
通常5万600円の商品が、なんと48%オフで販売。

さらに、GWのおすすめ商品がステンレス製品。
「ル・クルーゼ」といえばカラフルなホーロー鍋が有名ですが、実はステンレス製品もあるんです。鋳物のホーロー鍋よりも軽くて使いやすく、手入れも簡単なため、日常使いにもおすすめです。

5月6日までは、100周年記念のエコバッグがもらえる特典も。
これは買い物が楽しくなること間違いなしです!
トレンドアイテムをお得にゲット
続いて訪れたのは、アパレルや雑貨を取り扱うセレクトショップ「ビームス」。
リーズナブルな価格で旬のスタイルを取り入れられると人気です。

ここで見つけたおすすめ商品は、一見普通のTシャツに見えて実はキャミソールがセットになった2枚組のアイテム。2枚でこのお値段とは驚きです。

さらに注目なのが、オープンカラーシャツ。

暖かくなってくるこれからの時期にぴったりの涼しげなシャツです。着回しコーデを見せてもらうと、シンプルながらこなれた雰囲気を演出できる1枚。

シャツの色を変えると違った印象に早変わりするため、「これは何枚でも欲しくなっちゃうアイテムですね」と思わず声が漏れます。

三井アウトレットパーク仙台港のGWセールは5月6日までです。
空中アスレチックで子供も大人も大興奮
買い物を楽しんだ後は、宮城県名取市の「イオンモール名取」へ。

ここに先月誕生したファミリー向け施設が話題を呼んでいる。
中に入ると、見上げるほどの巨大な施設が目に飛び込んでくる。
これは「なとりぱーく」と呼ばれる宮城県最大級の無料室内遊び場。
2階と3階の吹き抜けを活用して作られており、その最大の特徴が空中にネットを張った空中アスレチック。

まるで空中に浮かんでいるかのような浮遊感が、子供たちの心を掴みます。
実際に挑戦してみると、「足元グラグラ、かなりグラグラしてるんですけど、ちょっと転んでも全然痛くないんですよね。だから安心して転べるし走り回れるから子供たちも思いっきり遊べる感じしますね。」と、その安全性と楽しさを実感。
さらに、約7mのネットスライダーも人気のアトラクション。

小さな子供向けのスペースもあり、壁についているパネルを触るとハープの音色が鳴ったり、床には触れると映像が変わるデジタルスクリーンがあったりと、親子で安心して遊べます。


完全予約制で無料で遊ぶことができます。
イベント盛りだくさんのGW
イオンモール名取では、この春から秋にかけて新規21店舗を含む72店舗がリニューアル。現在も移転オープンなどを含め、様々な店舗が続々とオープン。

一方、三井アウトレットパーク仙台港では、4月30日まで映画「女神降臨 アフタープロポーズ編」の上映開始に向けたキャンペーンを実施。
映画オリジナルグッズが当たる抽選会や、映画で実際に着用した衣装の展示などを行ってます。

さらに、人気アニメ「おそ松さん」とのコラボキャンペーンも実施予定です。

----------------------------------
今回紹介した施設はいずれも、GW中に家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。雨の日でも思いっきり遊べる室内施設や、お得に買い物を楽しめるアウトレットなど、宮城県には魅力的なスポットが揃っています。
家族や友人と一緒に宮城県の新しい魅力を発見してみてはいかがでしょうか。
GWを楽しく過ごすヒントが、きっと見つかるはずです。
『ステップ』
https://step-tuf.my.canva.site/
(2025年4月22日放送)