「さくら」の次は…
4月下旬ごろから販売が始まるのが「西尾抹茶あん」。愛知県西尾の抹茶を使用していて、深みのある味わいとなっています。
このように、季節によって色々な味を楽しめる「ゆべし」ですが、3月には新しい商品が誕生しました。それが「三春ゆべし契り」、棒状のゆべしです。お好みのサイズに切ってお召し上がりください。

新しいゆべしということで、おみやげにもピッタリです。
さらに、もう一つ注目の「ゆべし」があるんです!
それが、職人が一つひとつ手包みで作る「手包み生ゆべし」です。

ここで問題です。「手包み生ゆべし」の生地の部分は、包む前はどんな形をしているでしょうか。
①三角形 ②六角形 ③丸