来夏オープン予定の商業施設

RKB 岩本大志記者
「旦過市場で発生した火災からまもなく3年を迎えます。現場では新たな商業施設の建設が行われていて、火災からの復興が進められています」

建設が進められている商業施設は来年夏頃にオープンする予定で現在、仮店舗で営業している被災店舗も入ることになっています。

買い物客
「3年は早かったですね。新しく市場が出来ても、入られない方もいらっしゃると聞くとさみしくなりますけど、期待しています。」

買い物客
「風情がある庶民の台所として復興してほしい」

旦過市場商店街 中尾憲二会長
「次の100年に向かって、100年続く市場を作っていくというのが僕らのテーマですので、僕らの後に続く人たちがスムーズに市場を運営できるように、その基礎を今いるメンバーで作っていきたい」

提供:北九州市立大学

2027年3月には商業施設の近くに北九州市立大学の新学部が入居する建物も完成予定で若者の利用が増えることが期待されています。

未来につながる旦過市場へ。火災からの復興に向けた歩みが、着実に進んでいます。