備蓄米が放出されたにも関わらず、価格が全然下がらない今の状況。その理由を探るべく、米子市内の米穀店を訪ねました。

岩崎米穀 岩崎稔 代表取締役
「備蓄米が放出されたことによって、私たちに入ってくる玄米が増えたとか、少なくなったとかということはありません」
こちらの米穀店には、現在も備蓄米は入ってきておらず、今後も入荷の見通しはないとのこと。
去年から今年にかけては希望するコメの数量の確保が難しくなっているため、新規の取り引きだけでなく、既存の取り引き先からのコメの増量の相談もほぼ断っている状態だと話します。
岩崎米穀 岩崎稔 代表取締役
「長年お世話になっている取引先を中心に、私たちはコメをつないでいく、安定供給の役割があると思うので、頑張ってはいますが、一般の小売店、いわゆるスーパーなどには現在出荷数量を制限している状況です」