観音様から名付けた会社? 社名には驚きの由来が

高柳キャスター:
様々な企業の社名について調べると、熱い思いや願いが込められていることが分かりました。

▼カルビー:カルシウム+ビタミンB1の頭文字
戦後の食糧難で不足していたカルシウムとビタミンB1から命名

▼ZENRIN:善隣友好
隣の地域と友好関係を結んで地図を発展させるという願いから命名

▼キヤノン:KWANON 観音
カメラの試作機「KWANON」から命名

▼SEGA:SERVICE・GAMESの頭文字
より多くの人にゲームを楽しんでもらいたいという願いから命名

高柳キャスター:
SEGAは昔「株式会社セガ・エンタープライゼス」という名前でした。「プライズ」よりも「プライゼス」の方が響きがアメリカンで格好良かったからこの社名だったということです。(諸説あり)

井上キャスター:
結構ノリで決めるのですね。

ホランキャスター:
語感は大事ですね。