輸入頼りになれば「いざというときに主食も食べられなくなる」

 こうした中、逆に日本が“米の輸入国”になる可能性も?農水省によりますと、2023年の日本の食料自給率は、カロリーベースで38%、生産額ベースで61%となっていて、輸入に頼っている状況です。一方、米はカロリーベースで100%、生産額ベースで101%となっていますが、米農家の苦況が続き、「米まで輸入に頼ることになると、いざというときに主食も食べられなくなる」そして「アメリカは日本の米市場を狙っている」と鈴木特任教授は指摘します。

 われわれは今後もきちんとご飯を食べられるのでしょうか。