「このお店は分譲」 タワマンに駄菓子店

良原キャスター:
また、東京都荒川区の駄菓子店「大屋商店」は、40階建てのタワーマンションの2階部分に入っています。さらに、JR日暮里駅前という好立地です。

大屋商店 店主 大屋律子さん(83)
「賃貸じゃなくて、このお店は分譲だから。(常連が)親戚へ送るとか、海外にお土産で持っていくとか、そういうのでみんな買って行ってくれますね」

もともと、この土地に店舗があったんですが、開発による移転が続いて、タワマンの2階部分に入っているそうです。

駄菓子の卸売業なので、地域のお祭りなどで大量に購入してもらえるそうです。80年続いているということです。

オンライン直売所「食べチョク」秋元里奈 代表:
知り合いも、日本のお菓子を集めて海外に輸出するみたいなことをやっているのですが、すごい伸びているそうです。

ご当地のお菓子やお土産などもすごく人気で、京都の詰め合わせなどもすごく流行っていると言っていました。

==========
<プロフィール>
秋元里奈さん
オンライン直売所「食べチョク」代表 34歳
神奈川の農家に生まれる