どのような対策が必要なのか

【新潟大学 災害・復興科学研究所 卜部厚志教授】
「まずは固定。一般のご家庭だったら家具、事務所では事務機材を留めてもらう」

高層階ではよく利用するであろうエレベーターにも注意が必要です。

「“緊急地震速報”が鳴った際には『全部の階のボタンを押す』。振動が来る前にエレベーターを止めて、箱から脱出することが必要」

長周期地震動の影響は屋外でも…。

【新潟大学 災害・復興科学研究所 卜部厚志教授】
「ガラスの窓枠などが歪むと、割れる恐れがある。上からガラスが降ってくる」
「日ごろから警戒して歩くのも楽しくないことなので、『そういうこともあるんだ』と1回だけでも考えてもらうと、いざという時に『これか!』と…」