九州・四国でも大雪予想 平地で積雪のおそれや“警報級の大雪”可能性も

大雪に関する四国地方気象情報

四国地方では、23日夜遅くから24日夕方にかけて山地を中心に大雪となり、平地でも大雪となる所があるでしょう。積雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。

[気象概況]
 24日にかけて、四国地方の上空約1500メートルには、氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。

[雪の予想]
 23日夜遅くから24日夕方にかけて山地を中心に大雪となり、平地でも大雪となる所があるでしょう。
23日18時から24日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
  平地  7センチ
  山地 20センチ

【画像で確認】西日本各地で雪強まるエリア・タイミングは?降雪シミュレーション

[防災事項]
 積雪や路面の凍結による交通障害、着雪による倒木や電線などの断線、なだれに注意してください。
 農作物やビニールハウスなど農業施設の管理に注意してください。
 雪による交通機関への影響が予想されますので、時間に余裕をもった行動を心がけてください。

大雪に関する九州北部地方(山口県を含む)気象情報

九州北部地方では、23日夜のはじめ頃から24日昼前にかけて、平地、山地ともに大雪に注意・警戒してください。

[気象概況]
 九州北部地方では、24日にかけて上空約1500メートルに氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。
 このため九州北部地方では、23日夜のはじめ頃から24日昼前にかけて、大雪となるおそれがあります。
 山口県では、雪が同じ所で降り続いた場合は、平地、山地ともに警報級の大雪となる可能性があります。

[雪の予想]
23日18時から24日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
  山口県山地 35センチ
  福岡県山地  5センチ
  大分県山地  5センチ
  山口県平地 10センチ
  福岡県平地  2センチ
  大分県平地  1センチ

(山地は標高200メートルを超える地域)

【画像で確認】西日本各地で雪強まるエリア・タイミングは?降雪シミュレーション

[防災事項]
 積雪や路面凍結による交通障害、農作物や農業施設の管理に注意・警戒してください。雪による視程障害、電線や樹木などへの着雪に注意してください。