ロシアのプーチン大統領は自分の意思で子どもを持たないことを選ぶ生き方、いわゆる「チャイルドフリー」をインターネットなどで宣伝することを禁止する法律に署名しました。
プーチン大統領が23日に署名した法律は、インターネットやメディアなどで「チャイルドフリー」の宣伝を禁止するものです。違反した場合、最大で500万ルーブル、およそ740万円の罰金が科されます。
ロシアで人口減少が進む中、プーチン政権は大家族を奨励し、ロシアの「伝統的価値観」に反するとみなした情報発信などへの締め付けを強めています。
また、プーチン氏はウクライナ侵攻に参加する兵士らが抱える借金を帳消しにする法律にも署名しました。
来月1日以降に国防省と1年以上の契約を結んだ兵士や配偶者に適用され、1千万ルーブル、およそ1480万円を上限に返済が免除されます。
プーチン政権は動員を行う計画はないと繰り返す一方、契約軍人の報酬を増額するなどして兵員確保を図っていて、今回もその一環とみられます。
注目の記事
強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

「保険が不正使用されている」記者に詐欺電話 “だまされたふり”続けるとオンラインで事情聴取 警察官姿の犯人が… 詐欺手口の全貌は

爆買いした戦闘機、その後どうなった? 膨張する“防衛費”国民生活への影響は【報道特集】

思春期中学生の10人に1人 朝起きられないのは「怠け」ではない~中高生に増える起立性調節障害~「当事者親子の声」

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い

生徒4人に1人がサッカー部 全国大会常連校で起きた〝裸で土下座〟 『いじり』が遠因ないし原因 発生リスクの高い集団とは 調査報告書がまとまる 熊本









