一方、スーパーは対応に苦慮する面もあるようです。

(コープ南春日・新名教史店長)「コープおおいたでは毎週火曜日に均一デーをやっていて、お買い得の日を設けています。ただ今回の値上げに関して徐々にお買い得商品が少なくなってきているのが現状です」

品薄状態が続いているのが「米」。今年は「令和の米騒動」ともいわれる事態に。通常なら新米が入荷する時期を迎えていますが、今年は様子が違います。

(コープ南春日・新名教史店長)「例年であれば、この9月、10月にしっかりと新米の品揃えがあって、客の手元に届く状況だったんですけど、ここ最近は100袋頼んだとしても10袋程度しか入ってこないのが現状で、もう全く量が足りない状況です」

この店舗では、現在も米の購入数に制限をかけ、今後は値上げも予定しているということです。