青森県内は29日夜、雷を伴って雨が降る所がある見込みです。気象台は急な強い雨や落雷に注意を呼びかけていて、三八上北では30日までの間に大雨や洪水警報を発表する可能性があるとしています。
青森地方気象台によりますと、秋雨前線は日本海から東北地方を通って日本の東にのびていて、県内は29日の夜、大気の状態が不安定となり雷を伴って雨が降る所がある見込みです。
29日午後6時からの24時間に予想される雨の量は多い所で、東北の太平洋側で120mmとなっています。
気象台は、青森県では29日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意するよう呼びかけていて、三八上北では30日までの間に大雨や洪水警報を発表する可能性があるとしています。
そして、現在、九州に上陸し縦断している台風10号は、県内には週明け以降に影響が及ぶ可能性があります。