自民党の高市総裁が衆議院本会議で女性初となる第104代内閣総理大臣に指名されました。
参議院の本会議でも総理大臣指名選挙が行われますが、総理指名では衆議院の議決を優先するとした憲法の規定により、高市氏が内閣総理大臣に就任することが事実上、決まりました。
高市氏は、ただちに組閣に着手し、夜には新内閣を発足させることにしています。
公明党との連立を解消し、新たに日本維新の会と連立政権を樹立することになった高市総裁は、今夜、記者会見を開き、今後の政権運営の方針などについて説明する見通しです。
◆高市早苗氏のプロフィール
◇生年月日
1961年(昭和36年)3月7日生まれ
◇座右の銘・趣味など
●座右の銘
「高い志 広い眼 深い心」
●目標とする政治家
マーガレット・サッチャー元英国首相(故人)
●趣味
スキューバダイビング
楽器演奏
野球や武道などの観戦
●好きな食べ物
たらこご飯
コロッケ
豚まん
●大切にしているもの
国家観
信念
●尊敬する人物
松下幸之助氏
両親
●プライベートで嬉しかったこと
甥と姪の成長
◇経歴
・奈良県立 畝傍高校卒業
・神戸大学経営学部経営学科卒業(経営数学専攻)
・(財)松下政経塾卒塾
・米国連邦議会Congressional Fellow(金融・ビジネス)
・近畿大学経済学部教授(産業政策論・中小企業論)
◇内閣 役職歴
・通商産業政務次官
・経済産業副大臣(3回)
・内閣府特命担当大臣(5回)
・総務大臣(5回)
・経済安全保障担当大臣(2回)
※高市早苗氏のHPから引用
注目の記事
うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 「使命感で」体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発、また透析生活…次に命をつないだのは-

原因はまさかの“ヘビ”…変電所内で体長約1.5m、焦げた状態で見つかる 県西部で約7100世帯の停電 富山

【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負

