【以下、5日午後6時更新】
石垣島の南の海上では5日午後1時41分、竜巻が発生しました。この不安定な天気をもたらしているのは熱帯低気圧です。

5日正午の天気図

5日正午の天気図を見ると、熱帯低気圧が2つ発生していて、ひとつは沖縄にかなり近いです。海水温は29℃くらいあって高いものの、上空が比較的乾燥しているため、雲のまとまりができにくい状況。

そのため、台風にまで発達することはなそうです。ただし、6日の天気のポイントは…「大気不安定 突然の雷雨に注意」です。

5日夜から6日朝にかけても、ところどころ雨雲がかかるでしょう。そして、次第に雨の中心は先島諸島へと移り、宮古島では6日にかけて多い所で1時間に40ミリの激しい雨が降る見込みです。

6日午前9時の予想

沖縄付近で発生している熱帯低気圧は、発達はしないものの、6日にかけてさらに沖縄地方に近づく予想です。

そのため、本島地方は晴れたり突然雨が降ったりと変わりやすい天気になるでしょう。熱帯低気圧に近い先島諸島は雷を伴って激しく降る見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風にも注意してください。(気象予報士 松澤まゆ)