▽発症の原因やきっかけは?

クレプトマニア医学研究所 福井裕輝 研究所長
「ほとんどの場合において、幼少期ないし、中学高校の若年の間に、何らかのトラウマのような体験を持っている場合が非常に多いです。

例えば、育った家庭がきちんと機能していない、夫婦仲が悪い、日常的に家庭内で暴力がある、親から性的な虐待を受けたなど、そういったケースなどです。

精神的、あるいは肉体的、あるいは性的のトラウマを負っているというような中で、「摂食障害」、「強迫性障害」などと合併しながら発症するということが非常に多いです」

そして、治療には主に「認知行動療法」と呼ばれるカウンセリングなどが用いられ、完治には5年~10年と長い時間を要する場合が多いということです。