札幌高裁の判決を「完璧」と表現した
東京二次訴訟弁護団の寺原真希子弁護士は、札幌高裁の判決を「完璧」と表現。これまで「結婚の自由をすべての人に」訴訟団が主張していたことが認められたと評価しました。
判決は、憲法14条1項、24条1項、2項違反を認めた事だけでなく、同性愛に対する違和感や嫌悪感、偏見は「感覚的、感情的な理由にとどまるもの」として啓蒙活動によって解消する可能性があるとしました。また、婚姻に代わる制度では「婚姻することができない場合の不利益を解消することができるとは認め難い」、さらに「日々の社会生活において不利益を受け、自身の存在の喪失感に直面しているのだから、喫緊の課題として、その対策を急いで講じる必要がある」というふうに、原告団の主張の細やかな部分にも沿った見解を示していたことが評価の理由でした。