速報ニュース

速報と表記されているニュース一覧です

「職員はわからん」発言した村長に辞職勧告決議案 賛成多数で可決の見通し 熊本県球磨村

「職員はわからん」発言した村長に辞職勧告決議案 賛成多数で可決の見通し 熊本県球磨村|TBS NEWS DIG

球磨村の松谷浩一村長(62)が、職員を批判する発言をしたとされる問題で、松谷村長に対する辞職勧告決議案が明日20日(金)にも議会へ提出されることが分かりました。松谷村長は第三者との会合で「球磨村役場の職員はわからん」と発言し、それが職員に伝わり、「能力が低い」意味だと議会などで問題視する声が相次ぎました。そして、複数の村議が「これまでの施策の方向性や言動が、住民の信頼を著しく損なった」として、定例議…

続きを読む

【速報】内閣不信任決議案の提出見送り 「野田代表から伝えられた」と維新・前原共同代表が明かす

【速報】内閣不信任決議案の提出見送り 「野田代表から伝えられた」と維新・前原共同代表が明かす|TBS NEWS DIG

先ほど立憲民主党の野田代表と会談した日本維新の会の前原共同代表は、野田氏から内閣不信任決議案の提出を見送ると伝えられたことを明らかにしました。前原共同代表によりますと、野田代表は提出を見送った理由について、日米の関税交渉が続いていることや中東情勢が緊迫していることから政治空白を作るべきではないと説明したということです。

続きを読む

【速報】日本製鉄 USスチール買収手続き完了と発表「国家安全保障を守りながら経営の自由度と採算性を確保することが可能」

【速報】日本製鉄 USスチール買収手続き完了と発表「国家安全保障を守りながら経営の自由度と採算性を確保することが可能」|TBS NEWS DIG

1年半にわたった買収交渉。日本製鉄はさきほど、USスチールに対する巨額の買収手続きが完了したと発表しました。日本製鉄は日本円にしておよそ2兆円でUSスチールの普通株を全て取得し、完全子会社化。アメリカ政府とは「国家安全保障協定」を締結し、経営上の重要事項に拒否権がある“黄金株”を1株発行します。トップのCEOを含む経営中枢や取締役の過半数はアメリカ国籍とし、社名変更や海外移転などは制限されます。日鉄は「ア…

続きを読む

【速報】東京都内で男女計117人熱中症疑いで救急搬送(午後9時時点) 今月9日ごろには練馬区で70代女性が死亡 東京23区で今年初の死者

【速報】東京都内で男女計117人熱中症疑いで救急搬送(午後9時時点) 今月9日ごろには練馬区で70代女性が死亡 東京23区で今年初の死者|TBS NEWS DIG

東京都内ではきょう(18日)午後9時までに男女117人が熱中症の疑いで救急搬送されました。また、今月9日ごろには、練馬区で70代の女性が熱中症の疑いで死亡していたことも分かりました。東京消防庁によりますと、きょう都内では、6歳から98歳までの男女あわせて117人が熱中症の疑いで救急搬送されました。このうち、▼90代の男性1人が重篤、▼40代の男性が1人重症で、▼男女53人が中等症、62人が軽症です。また、東京都監察医務…

続きを読む

【速報】石破総理が帰国 関税交渉は協議継続に 19日に与野党各党の党首と会談し関税交渉について報告

【速報】石破総理が帰国 関税交渉は協議継続に 19日に与野党各党の党首と会談し関税交渉について報告|TBS NEWS DIG

関税問題をめぐってカナダでアメリカのトランプ大統領と会談し、G7サミットにも初めて出席した石破総理が、先ほど政府専用機で帰国しました。石破総理を乗せた政府専用機は18日午後10時ごろ、東京・羽田空港に到着しました。トランプ大統領との会談では、関税交渉をめぐって一定の合意を得たい考えでしたが、「関税措置の撤廃」を求める石破総理と「貿易赤字の解消」を求めるトランプ氏で認識に一致が見られない点が残り、協議は…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ