「見つかったのは人骨」警察で判明 海底事故・長生炭鉱でダイバーが発見 事故犠牲者の遺骨か…83年ぶり地上に 山口・宇部

山口県宇部市で太平洋戦争中に水没し、183人が犠牲となった長生炭鉱の中から25・26日、人の骨のようなものが見つけ出されましたが、これが人の骨であることが27日、分かりました。事故犠牲者の遺骨だった場合、83年ぶりに日の目を見たことになります。山口県宇部市の長生炭鉱は1942年2月3日、坑道の天井が落ちて水没。朝鮮半島出身者を136人を含む183人が犠牲になりました。事故犠牲者の遺骨はこれまで80年以上もの間、海底に取…