新潟に関するニュース

新潟に関連するニュース一覧です

【トランプ関税】今のところは影響なしも 7割近い企業が「今後に影響ある見込み」と回答 新潟県

【トランプ関税】今のところは影響なしも 7割近い企業が「今後に影響ある見込み」と回答 新潟県|TBS NEWS DIG

4月に発動された“トランプ関税”について、新潟県が行ったアンケート調査で「今のところ影響なし」と答えた県内企業は7割でした。ただ今後の影響については、7割近い企業が「影響がある」と見込んでいます。新潟県の農林水産部や産業労働部などの担当者が集まって22日午前に開かれた会議で、アメリカの“トランプ関税”が議題になりました。【新潟県 知事政策局 平松勝久 政策統括監】「輸出促進を目指している中でもこうした…

続きを読む

「3球で1100万円」大谷翔平選手ら日本人メジャーリーガーのレアグッズを展示・販売 23日新潟に期間限定オープン

「3球で1100万円」大谷翔平選手ら日本人メジャーリーガーのレアグッズを展示・販売 23日新潟に期間限定オープン|TBS NEWS DIG

ドジャースの大谷翔平選手ら日本人メジャーリーガーのレアグッズが展示・販売されるショップが23日、新潟にオープンします。中には総額1100万円のレアグッズも。段ボールの中から出された大谷翔平選手の等身大パネルに、お値段なんと187万円、世界最大級というボブルヘッド人形。JR新潟駅の「ガタリウム」で貴重なグッズが集結するのは『日本人メジャーリーガーミュージアム風ショップ』です。大谷選手や山本由伸 選手のグッズを…

続きを読む

誰が何のために?川に大量のタイヤが不法投棄 ホイールが外されゴム部分だけ・・・遠く離れた新潟でも 名古屋・中川区 荒子川

誰が何のために?川に大量のタイヤが不法投棄  ホイールが外されゴム部分だけ・・・遠く離れた新潟でも 名古屋・中川区 荒子川|TBS NEWS DIG

先月、名古屋市中川区を流れる荒子川で、不法投棄された車のタイヤが見つかりました。その数なんと150本。いったい誰が、何のために…(中川区土木事務所 下川貴幸 補佐)「ごみの集積場所」うず高く積まれた車のタイヤ。その数なんと、150本!すべて川の中から見つかりました。(下川貴幸補佐)「この川で“不法投棄”されているのを発見」名古屋市西部を流れる荒子川。タイヤは中川区の中島新橋付近で、450メートルほどの範囲…

続きを読む

「当たり前の人生を生きたかった…」新潟県内唯一の胎児性新潟水俣病患者 古山知恵子さんの想い

「当たり前の人生を生きたかった…」新潟県内唯一の胎児性新潟水俣病患者 古山知恵子さんの想い|TBS NEWS DIG

新潟水俣病の公式確認からまもなく60年。魚を食べた母親を通して水俣病となった胎児性水俣病患者として新潟県内でただ1人認定されている女性が胸の内を明かしました。【新潟水俣病患者会事務局 萩野直路さん】「大変だったけど色んな皆さんに支えられた60年だと思いますと」記者の質問に筆談で答える古山知恵子さん 60歳です。母親のおなかの中にいた時、母親が食べていた阿賀野川の魚が原因で有機水銀に冒されました。県内唯一…

続きを読む

「貴重な意見を聞かせてもらえた」柏崎刈羽原発の再稼働巡り知事と首長が意見交換 

「貴重な意見を聞かせてもらえた」柏崎刈羽原発の再稼働巡り知事と首長が意見交換 |TBS NEWS DIG

原発再稼働の是非をめぐり、「県民の受け止めを見極めたい」としている新潟県の花角知事。そのための手段の一つとして挙げていた市町村長との意見交換が21日行われました。21日午後、魚沼市を訪れた花角知事。十日町市や南魚沼市、湯沢町など5つの自治体のトップとの懇談に臨みました。柏崎刈羽原発の再稼働の是非をめぐり、“地元同意”の鍵を握る花角知事…【3月24日 花角知事】「県民が再稼働問題についてどう受け止めるのか…

続きを読む

県都の玄関口【にいがた #昭和100年】2度の大きなリニューアルを経て 多くの人で賑わう新潟駅

県都の玄関口【にいがた #昭和100年】2度の大きなリニューアルを経て 多くの人で賑わう新潟駅|TBS NEWS DIG

2024年に大きく生まれ変わった新潟の玄関口『新潟駅』は、1958(昭和33)年4月にも一度、大幅にリニューアルされています。【当時のナレーション】「県都 新潟市の入り口にふさわしい、新・新潟駅がめでたく開業しました」「改札口はモダンなガラス張りドアで仕切り、雪国特有の寒風を防ぐよう設計されています」リニューアルでホームも大きくなり、新潟駅から3万人が乗り降りできるように。地下商店街(名店デパート)には飲食店な…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ