7月20日投票日を迎える参議院選挙を前に、愛媛県内各地でも投票所の準備が進められています。

このうち、松山市の番町小学校では午前10時から投票所の設営作業が始まりました。

会場では市の職員が記載台を並べたり、投票箱を組み立てたりと準備を進めていました。

県選挙管理委員会によりますと18日までに県内で期日前投票を済ませた人は25万8002人で、有権者の23・4%にあたります。
また前回3年前の参院選とくらべおよそ6万8000人多くなっています。

参院選の投票は20日、県内679か所の投票所で、一部の地域を除き午前7時から午後8時まで行われます。