中国「相互理解に重要な役割」パンダを高く評価

和歌山県のアドベンチャーワールドからジャイアントパンダ4頭が中国に返還されるのを前に、中国外務省の報道官はパンダについて「中国と日本の人々の相互理解と友情を深めるために重要な役割を果たしてきた」と高く評価しました。中国外務省 郭嘉昆 報道官「パンダは世界中の人々に愛される希少な絶滅危惧動物であり、中国の人々の友情を伝える友好の使者です」中国外務省の郭嘉昆報道官は27日の記者会見で、和歌山県白浜町の…
和歌山に関連するニュース一覧です
和歌山県のアドベンチャーワールドからジャイアントパンダ4頭が中国に返還されるのを前に、中国外務省の報道官はパンダについて「中国と日本の人々の相互理解と友情を深めるために重要な役割を果たしてきた」と高く評価しました。中国外務省 郭嘉昆 報道官「パンダは世界中の人々に愛される希少な絶滅危惧動物であり、中国の人々の友情を伝える友好の使者です」中国外務省の郭嘉昆報道官は27日の記者会見で、和歌山県白浜町の…
和歌山県の4頭のパンダが今後、暮らすことになる中国の飼育施設は、どんなところなのでしょうか?四川省成都市の中心部からほど近い場所にある「成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地」。およそ300ヘクタール、東京ドーム64個分という広大な敷地に260頭ほどのパンダが暮らしています。記者「4頭のパンダたちは今後、こういった施設で公開されるということです」この日の最高気温は38℃。暑さに弱いパンダたちは、冷房が効いた屋内…
愛媛県内では、人口10万人あたりの交通事故による死者数が全国で最悪となっています。県警は、近年にない危機的な状況として、街頭で事故防止を呼び掛けました。松山市内では27日、警察官およそ20人が交通事故防止の呼び掛けを行いました。県警によりますと、県内では、ことしに入ってから25日までに、交通事故により既に30人が死亡しています。人口10万人あたりの死者数は、25日の時点で全国で最悪の2.35人となっていて、ワ…
きょうも全国的に真夏のような暑さとなり、関東、東海、近畿を中心に猛暑日となる見通しです。梅雨前線が一時的に消滅している状態で、この暑さにさらに拍車をかけそうです。きょうも各地で朝からグングンと気温が上がり、午前11時現在の最高気温は和歌山の栗栖川で34.8℃、静岡の佐久間と東京・府中で34.2℃などとなっています。東京都心でも33.3℃を観測し、日傘をさす人の姿もみられました。50代女性「6月だと思わないくらい…
17日は関東を中心に各地で35℃以上の猛暑日となりました。この暑さで、神奈川・埼玉・群馬・静岡では、60代から90代の女性合わせて4人が熱中症で死亡しました。17日夜、東京・浅草にあるビアガーデン。喜入友浩キャスター「縁日のような屋台が立ち並び、夏祭り気分を味わえますが、夏本番のような暑さで、手元の温度計、30℃に迫る暑さとなっています」夜になっても、気温は高いまま。17日は、こんなことを思った人も多いのでは…
気象庁と環境省は福岡県、和歌山県、三重県に熱中症警戒アラートを発表しました。18日は気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。熱中症予防のための行動・室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしてください・こまめな休憩や水分補給・塩分補給をしましょう・高齢者、乳幼児等の方は熱中症にかかりやすいので特に注意し、周囲の方も声かけをしま…