北海道に関するニュース

北海道に関連するニュース一覧です

【高校ラグビー】花園一番乗りは立命館慶祥 南北海道大会で札幌山の手を撃破!北北海道大会は遠軽が中標津との名門対決を制して3大会連続の聖地へ

【高校ラグビー】花園一番乗りは立命館慶祥 南北海道大会で札幌山の手を撃破!北北海道大会は遠軽が中標津との名門対決を制して3大会連続の聖地へ|TBS NEWS DIG

毎年、年末年始に東大阪市の花園ラグビー場で開催される全国高校ラグビーフットボール大会。9月28日(日)、全国の先陣を切って、南・北北海道大会の決勝戦が、札幌市の大和ハウスプレミストドームで行われ、聖地に立つ代表校が決定しました。 午前11時から始まった南北海道大会の決勝は、3大会ぶり2度目の花園出場を目指す立命館慶祥と3連覇で23回目の出場を狙う札幌山の手の対戦。序盤は、準決勝でライバルの函館ラ…

続きを読む

今年のドラフトは豊作!広島カープ第4回スカウト会議直後のスカウトを直撃!注目選手の評価は⁉「5、6球団競合」「すごいポテンシャル」「早い時期で1軍」「センスの塊」「末包ぐらい飛ぶ」「もっと良い投手になる」

今年のドラフトは豊作!広島カープ第4回スカウト会議直後のスカウトを直撃!注目選手の評価は⁉「5、6球団競合」「すごいポテンシャル」「早い時期で1軍」「センスの塊」「末包ぐらい飛ぶ」「もっと良い投手になる」|TBS NEWS DIG

広島カープはマツダスタジアムで第4回スカウト会議を行い、大学生と社会人の指名候補を59人に絞り込んだ。RCCでは、カープOBで野球解説者の天谷宗一郎さんが、スカウト会議が終わったばかりの各地区担当スカウトにインタビューを実施した。今回の会議では投手36人、野手23人がリストアップされ、選手の動画を見ながら現在の評価を確認。今年は投手も野手も高い評価の選手が多い年となった。各スカウトのインタビューで名前が出て…

続きを読む

関東甲信、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州などでは10月8日頃から、この時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」となる可能性 北海道では10月9日頃から、この時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい低温」となる可能性 気象庁が発表

関東甲信、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州などでは10月8日頃から、この時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」となる可能性 北海道では10月9日頃から、この時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい低温」となる可能性 気象庁が発表|TBS NEWS DIG

気象庁は2日、関東、北陸や西日本各地に、「高温に関する早期天候情報」を発表しました。関東甲信、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部・奄美、沖縄地方では10月8日頃から、この時期としては10年に一度程度しか起きないような著しい高温になる可能性があるとしています。一方、北海道には「低温に関する早期天候情報」を発表。北海道では10月9日頃から、この時期としては10年に一度程度しか起きないような著しい…

続きを読む

プロスポーツ選手が協力呼びかけ『赤い羽根共同募金』1日スタート「共同募金はみんなの財産」ネットやキャッシュレス決済も可能

プロスポーツ選手が協力呼びかけ『赤い羽根共同募金』1日スタート「共同募金はみんなの財産」ネットやキャッシュレス決済も可能|TBS NEWS DIG

全国一斉の赤い羽根共同募金が1日始まり、札幌ではプロスポーツ選手が協力を呼びかけました。災害復興や子どもたちのための赤い羽根共同募金。   今年度の運動が1日始まり、札幌の三越前では道内のプロスポーツ選手らが協力を呼びかけました。   ・北海道共同募金会 天羽啓理事「共同募金はみんなの共有財産ですので、できるだけ多くの方から協力願えればと思います」   道内の目標額は、およそ8億円。   募…

続きを読む

北海道大学が7件目のネーミングライツ契約、学食は創業60年のIT企業と締結『HBAライラック食堂』産学連携の一環

北海道大学が7件目のネーミングライツ契約、学食は創業60年のIT企業と締結『HBAライラック食堂』産学連携の一環|TBS NEWS DIG

北海道大学が地元のIT企業とネーミングライツ契約を結び、新しい学生食堂の名前が決まりました。「HBAライラック食堂」と名付けられたのは、毎日、およそ3000人の北大の学生が利用する食堂です。   5年間のネーミングライツ契約を交わしたのは去年、創業60年を迎えた札幌のIT企業です。   自身も卒業生の白幡一雄社長は、「地域と産業をつなぐ扉にしたい」と話し、学生たちに割引券を配りました。   ・学…

続きを読む

「北海道的なものがおいしく食べられたらいいかな」 食欲の秋に恒例の北海道物産展始まる 甲府・岡島

「北海道的なものがおいしく食べられたらいいかな」 食欲の秋に恒例の北海道物産展始まる 甲府・岡島|TBS NEWS DIG

秋といえば「食欲の秋」。甲府市の岡島では秋の北海道グルメを取り揃えた物産展が始まりました。北海道のザンギに海鮮、さらにスイーツまで!甲府市の岡島で10月1日から始まった秋の北海道物産展です会場には北海道産牛ステーキの弁当やチーズフォンデュのコロッケ、スモークサーモンなど、24の店舗がそれぞれ自慢の逸品を販売しています。中でもこちらの海鮮弁当はサーモンやいくら、ウニなどが贅沢に。さらにカニはそのままの…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ