“トランプ関税”めぐり公明党・斉藤代表「政府には的確な舵取りを求めたい」

アメリカのトランプ大統領が表明した関税措置をめぐり、公明党の斉藤代表はきょう、日本国内への影響を最小限に抑えるため、政府に的確な舵取りをするよう求めました。トランプ大統領の関税措置をめぐり、公明党の斉藤代表は、きょう午前の党の会合で「幅広い品目に適用されると日本経済への大きな影響が懸念される」と指摘した上で、政府に的確な舵取りをするよう求めました。公明党 斉藤鉄夫 代表「我が党としても、関係部会…
第45代アメリカ大統領のドナルド・トランプ氏に関するニュース一覧です。
アメリカのトランプ大統領が表明した関税措置をめぐり、公明党の斉藤代表はきょう、日本国内への影響を最小限に抑えるため、政府に的確な舵取りをするよう求めました。トランプ大統領の関税措置をめぐり、公明党の斉藤代表は、きょう午前の党の会合で「幅広い品目に適用されると日本経済への大きな影響が懸念される」と指摘した上で、政府に的確な舵取りをするよう求めました。公明党 斉藤鉄夫 代表「我が党としても、関係部会…
アメリカのトランプ大統領は、貿易相手国と同じ水準の関税を課す「相互関税」の導入を正式に発表し、日本には24%の関税を課すと表明しました。トランプ大統領「我々はアメリカを再び豊かに、豊かで良い国にします」トランプ大統領は2日、全ての国の輸入品に対して10%の関税を課し、アメリカの輸出品に高い関税を課す国などには、さらに上乗せして「相互関税」をかけると表明しました。「相互関税」は関税率に加え、規制などの…
トランプ大統領が表明した関税措置に日本政府はどのように対応していくのでしょうか。国会記者会館から中継です。ある政権幹部は今回の関税措置について「想定以上だ」と話すなど、今後の日本経済への影響を懸念する声があがっています。林芳正 官房長官「我が国からこれまで様々なレベルで我が国の懸念を説明するとともに、一方的な関税措置をとるべきでない旨などを申し入れてきたにもかかわらず、米国政府が今般の相互関税措…
アメリカのトランプ大統領は、貿易相手国と同じ水準の関税を課す「相互関税」について、日本には24%の関税を課すと発表しました。中継です。トランプ大統領はさきほど、「相互関税」で全ての国に対して最低でも10%、日本に対しては24%の関税を課すと発表しました。トランプ氏は日本が平均で課している関税を46%とみなすとして、そのおよそ半分の24%を相互関税として課税すると説明しています。このほか、中国には34%、EUに…
部品も含めるとアメリカへの輸出額の3分の1を占める自動車。政府や企業は25%の追加関税にどう対応するのか。トランプ大統領:アメリカで製造されていないすべての自動車に25%の追加関税を課す。アメリカで製造していれば関税はかからない。これは恒久的だ。トランプ大統領は3月26日、すべての国からの輸入車に25%の追加関税を課すと発表した。関税は4月3日に発動する予定で、日本から輸入される乗用車に掛かる関税は現在の2.5%か…
アメリカのトランプ大統領は貿易相手国と同じ水準の関税を課す「相互関税」について、日本に対しては24%を課すと発表しました。ベトナムには46%、中国には34%、タイには36%、台湾には32%、インドに26%、韓国に25%、EUには20%の相互関税を課すとしています。トランプ大統領はこれまでアメリカが世界各国から貿易で不当な扱いを受けたことで巨額の貿易赤字を抱えたと主張し、関税措置で「アメリカを再び豊かにする」と強調…