ふるさと納税に関するニュース・解説記事

年間寄付額が制度を開始した2008年から、2023年度には約140倍の1兆円超となりました。注目度が高まる「ふるさと納税」に関するニュース・記事一覧です。

粘りが強くコクがあるのが特徴…鳥取県オリジナル品種「ねばりっこ」出荷

粘りが強くコクがあるのが特徴…鳥取県オリジナル品種「ねばりっこ」出荷|TBS NEWS DIG

鳥取県オリジナル品種のナガイモ、北栄町の特産品「ねばりっこ」の出荷が始まり、きょう出発式が開かれました。安松裕一 記者「こちらが北栄町特産のねばりっこです。これは最も大きい4Lサイズ、かなり重たいです」「ねばりっこ」は、「砂丘ながいも」と粘りの強い「いちょういも」を掛け合わせ開発された鳥取県のオリジナル品種。いまや北条砂丘でのナガイモ栽培のおよそ8割以上を占め、粘りが強くコクがあるのが特徴で、ふる…

続きを読む

今治の特産品やバリィさんも…東京で今治の物産展 特産品などを通して「ふるさと納税」への寄付をPR

今治の特産品やバリィさんも…東京で今治の物産展 特産品などを通して「ふるさと納税」への寄付をPR|TBS NEWS DIG

愛媛県今治市の物産展が12日、東京都内で開かれ、市が特産品などを通して「ふるさと納税」への寄付をPRしました。生命保険大手「日本生命」本部で開かれた物産展には、ミカンジュースの蛇口や今治タオルなど今治市の特産品が並んだほか、「バリィさん」の姿も…イベントは、ふるさと納税をPRしたいという市の依頼で企画され、会場には返礼品に興味を持つ人の姿も見られました。県によりますと、今治市のふるさと納税は、…

続きを読む

三戸町長選挙が告示 新人2人の選挙戦が確定 11月17日に投開票 青森県

三戸町長選挙が告示 新人2人の選挙戦が確定 11月17日に投開票 青森県|TBS NEWS DIG

前の町長の辞職に伴う青森県の三戸町長選挙が12日に告示されました。新人の無投票当選の公算が大きいと見られていましたが、立候補の受け付け締め切り直前に別の新人1人が届け出たため、選挙戦が確定しました。立候補を届け出たのは、届け出順に無所属で新人の沼沢修二氏(57)と、同じく無所属で新人の東晴美氏(69)の2人です。三戸町長選挙は、前の町長の松尾和彦氏が衆院選に立候補するため辞職したことに伴い12日に告示され…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ