高知に関するニュース

高知に関連するニュース一覧です

元高校生漫才“日本一”…謹慎・コンビ解散を経て再出発「東京と高知つなぐかけ橋に」元セントラルドグマ大野健誠さんの新たな挑戦

元高校生漫才“日本一”…謹慎・コンビ解散を経て再出発「東京と高知つなぐかけ橋に」元セントラルドグマ大野健誠さんの新たな挑戦|TBS NEWS DIG

かつてお笑いコンビ「セントラルドグマ」として活動していた高知市出身の男性が、地元高知でイベントを行いました。コンビの解散や謹慎を経て、再び、新たな夢に向けた挑戦が始まりました。17日行われた、「セントラルドグマ大野いざっ再脱藩!ライブ」。高知にゆかりのあるお笑い芸人らが登場し、盛り上がりました。イベントを主催したのは高知市出身で、元お笑いコンビ「セントラルドグマ」の大野健誠(おおのけんせい)さんで…

続きを読む

高齢者対象の交通安全教室 高知県芸西村で開催 「自分の体のことを自覚して運転するのが大事」

高齢者対象の交通安全教室 高知県芸西村で開催 「自分の体のことを自覚して運転するのが大事」|TBS NEWS DIG

高齢者に、改めて交通ルールなどを学んでもらおうと、高知県芸西村で交通安全教室が開かれました。この交通安全教室は高齢者の交通安全意識を高めようと安芸警察署が開きました。教室には芸西村に住むお年寄り16人が参加。夜間で雨が降っている横断歩道を再現したシミュレーターで安全に通行できるかどうかを試したり、75歳以上で運転免許を更新する際に受検する、「認知機能検査」を受けたりしました。また、視野の広さと判断能…

続きを読む

「日本一早い」秋の味覚出荷!温暖な気候いかしたサツマイモ“土佐紅”収穫始まる

「日本一早い」秋の味覚出荷!温暖な気候いかしたサツマイモ“土佐紅”収穫始まる|TBS NEWS DIG

温暖な気候をいかして栽培されているサツマイモ「土佐紅」の収穫が始まっています。「日本一早い」という“秋の味覚”を全国に届けます。収穫と出荷が始まっているのは、「土佐紅」というサツマイモ。その名の通り、鮮やかな紅色が目を引きます。高知県香南市夜須町では5軒の農家が土佐紅を栽培しています。一般的なサツマイモと異なり、12月上旬に苗を植え、5月中旬から収穫を行うことから、「出荷が日本一早い」と言われていま…

続きを読む

ヒマラヤ“悪魔の谷”を直径8ミリのロープで完全踏破した渓谷探検家…命がけで追い続ける「誰も見たことのない景色」

ヒマラヤ“悪魔の谷”を直径8ミリのロープで完全踏破した渓谷探検家…命がけで追い続ける「誰も見たことのない景色」|TBS NEWS DIG

標高7000m、ヒマラヤ・アンナプルナ山群にある巨大な大地の裂け目“セティ・ゴルジュ”「悪魔の谷」と呼ばれているその場所を、直径わずか8ミリのロープで完全踏破したのが、高知の渓谷探検家だ。彼が命がけで追い求める「誰も見たことがない絶景」の価値とは。高知県大豊町に住む渓谷探検家、田中彰さん(52)。アジアでただ1人の「国際キャニオニング協会」認定インストラクターで、これまで数えきれないほどの海外の険しい渓…

続きを読む

高知の天気 17日は県内全域で雨 雷を伴うところも 山岸拓気象予報士が解説

高知の天気 17日は県内全域で雨 雷を伴うところも 山岸拓気象予報士が解説|TBS NEWS DIG

17日の高知県内は、16日の夜からの雨が強まり未明から朝にかけて、雨の降り方が強まるところがありそうです。県内全域、午前中は雨が降るでしょう。特に未明から朝にかけては雷雨となるところがあり、雷にも注意が必要です。昼過ぎになると雨が上がりますが雲に覆われ、日差しが届くところは少なくなりそうです。ただ、東部の山沿いでは雨雲が午後になっても停滞する見込みで、17日の24時間降水量が100ミリを超えると…

続きを読む

コロナ禍の影響で増えた債務が約12億円 高知県と沿線市町がとさでん交通債務返済支援で合意

コロナ禍の影響で増えた債務が約12億円 高知県と沿線市町がとさでん交通債務返済支援で合意|TBS NEWS DIG

とさでん交通の経営基盤を強化できるよう、高知県と沿線の自治体が協調してコロナ禍で増えたおよそ12億円の債務の返済を支援することが決まりました。厳しい経営状況が続くとさでん交通の経営安定化に向けて、濵田知事や路線バス、路面電車沿線の4市町の首長が県庁に集まりました。とさでん交通の債務はコロナ禍前におよそ25億円まで返済できていましたが、コロナ禍の影響で会社発足時と同じおよそ38億円まで増えています。会議…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ