静岡に関するニュース

静岡に関連するニュース一覧です

「すごく楽しめた」田植え前の水田で「泥んこプロレス」泥にまみれながら技披露 笑いと歓声響く=静岡・松崎町

「すごく楽しめた」田植え前の水田で「泥んこプロレス」泥にまみれながら技披露 笑いと歓声響く=静岡・松崎町|TBS NEWS DIG

田植え前の静岡県松崎町の田んぼに6月15日、お笑い芸人が集まりびしょ濡れになってプロレスを披露し、地元の人たちを喜ばせました。プロレスの技をコミカルに披露したのは東京都杉並区の「方南町プロレス」のメンバーです。2022年にお笑い芸人たちが旗揚げし、翌年からプロレスと田植え体験を組み合わせたイベントを松崎町で開いています。田植え作業を盛り上げることが目的で、約200人の観客がパフォーマンスを楽しみました。<…

続きを読む

大崎事件から46年 服役した原口アヤ子さん、98歳に

大崎事件から46年 服役した原口アヤ子さん、98歳に|TBS NEWS DIG

46年前の大崎事件で殺人罪などで服役し、今も無実を訴えて裁判のやり直し=再審を求めている原口アヤ子さんが、きょう6月15日、98歳の誕生日を迎えました。46年前に、鹿児島県大崎町で当時42歳の男性が遺体で見つかった大崎事件をめぐっては、原口アヤ子さんが殺人罪などで服役しましたが、一貫して無実を訴え、再審=裁判のやり直しを求めています。きょう15日、98歳の誕生日を迎えた原口さんのもとには、静岡県で一家4人が殺害…

続きを読む

静岡市で33.2℃ 浜松市でも30.6℃ 静岡県内の各地で真夏日に…6月16日以降も厳しい暑さが続く見込み

静岡市で33.2℃ 浜松市でも30.6℃ 静岡県内の各地で真夏日に…6月16日以降も厳しい暑さが続く見込み|TBS NEWS DIG

6月15日は、静岡市で33℃を超えるなど、静岡県内各地で真夏日となりました。16日以降も厳しい暑さが続く見込みで、熱中症に注意・警戒が必要です。15日の県内は、朝のうちまで梅雨前線による活発な雨雲がかかり、1時間に50ミリを超える非常に激しい雨の降った所がありました。その後、天気が回復し、暖かく湿った空気に日差しが加わったため、各地で気温が上がりました。最高気温は静岡市駿河区で33.2℃、浜松市中央区と川根本町…

続きを読む

世界最高峰リーグ実現へバレーボールSVリーグの展望語る大河(おおかわ)チェアマンが静岡新聞SBSを訪問=静岡市

世界最高峰リーグ実現へバレーボールSVリーグの展望語る大河(おおかわ)チェアマンが静岡新聞SBSを訪問=静岡市|TBS NEWS DIG

6月13日、静岡新聞SBSの本社を訪れたのは、SVリーグ大河正明チェアマンです。SVリーグは、将来のプロ化を念頭に結成され、2024年10月に開幕しました。大河チェアマンは、1シーズン目を振り返り「男子は試合のレベルも上がり、総入場者数がイタリアのリーグを上回った」と手応えを語りました。また、日本代表がオリンピックでメダルを獲得するためには、日常を世界基準にする必要があるとし、リーグのさらなる発展を誓いました。S…

続きを読む

「フォームを意識できるようになった」しずおか市町対抗駅伝出場を目指す小学生対象のランニングクリニック開催=静岡市

「フォームを意識できるようになった」しずおか市町対抗駅伝出場を目指す小学生対象のランニングクリニック開催=静岡市|TBS NEWS DIG

静岡県静岡市駿河区で6月14日に行われたランニングクリニックには、県内5つの市町から小学生14人が参加しました。第一生命陸上部OGの二宮美幸さんが講師を務め、子どもたちは走る時の正しい姿勢や、股関節を使った足のあげ方など、走るコツを学びました。<吉田町・増田匠杜さん>「フォームとか意識していなかったので、そこを意識できるようになった。これからもちゃんと生かせるように頑張っていきたい」第26回しずおか市町対…

続きを読む

「一生懸命描いているのを見てもらいたい」特別支援学校卒業生らの作品展開催=静岡県・裾野市

「一生懸命描いているのを見てもらいたい」特別支援学校卒業生らの作品展開催=静岡県・裾野市|TBS NEWS DIG

静岡県裾野市岩波で6月14日から開かれているのは、県障害者文化芸術活動支援センターが主催する「みらーと『風を創るひとたち』東部展」です。県立富士特別支援学校の富士宮分校の卒業生が所属するアートクラブ「atelierQUOKKA」や「waC」のメンバーが描いた作品などが展示されています。富士宮市に住む赤池僚也さんが描いた色鮮やかな「カワセミ」や「Flower」も並んでいます。また、目の前で絵を描くライブペイントも行われ、…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ