暑さが厳しいこの時期に冷たいものが食べたくなりますが、「それも冷やすの?」と驚きの「冷やしグルメ」をご紹介します。
老舗が作った「冷やしおでん」 ジュレで食べる“オシャレ系”
山内あゆキャスター:
静岡では、「おでん」と「かき氷」を一緒に食べるのが常識だそうですが、実は今、「冷やしおでん」は商品として根付いています。

鈴廣かまぼこでは、2002年から「冷やしおでん」が販売開始されています。具材が8種類入って735円。「鯛だし味」と「醤油味」があります。

ただの出汁ではなく、ジュレとおでん種にすることで、より美味しく食べられるそうです。スプーンで食べられるように種も小さくなっています。
そのまま食べても美味しいですが、そうめんを入れてもOKです。