青森に関するニュース

青森に関連するニュース一覧です

「虐待」と認定される行為をしたとして40代の男性療養介助員を停職1か月と15日の停職処分に 患者から支援を求められたにも関わらず無視 青森病院

「虐待」と認定される行為をしたとして40代の男性療養介助員を停職1か月と15日の停職処分に 患者から支援を求められたにも関わらず無視 青森病院|TBS NEWS DIG

国立病院機構 青森病院で虐待と認定される行為を行ったとして、男性療養介助員が停職1か月と15日の停職処分になりました。停職処分となった国立病院機構 青森病院の40代の男性療養介助員は、患者から支援を求められたにも関わらず、無視するなどして虐待と認定される行為をしたということです。

続きを読む

あす(30日)にかけてどんどん秋晴れエリア拡大 全国的に晴れるのは今月(10月)初めて

あす(30日)にかけてどんどん秋晴れエリア拡大 全国的に晴れるのは今月(10月)初めて|TBS NEWS DIG

きょう午後は北海道の雪も次第に止んで、あすにかけてどんどん秋晴れのエリアが拡大するでしょう。きょうは移動性高気圧に覆われて、晴れて青空が広がる所が多くなりそうです。寒気の影響できのうから雪になっている北海道も次第に雪は止む見込みです。東京は午前中、曇りでしたが、午後は晴れて日差しが届くでしょう。【きょうの各地の予想最高気温】札幌 :10℃ 釧路:12℃青森 :13℃ 盛岡:12℃仙台 :15℃ 新潟:16℃…

続きを読む

『入りやすく見えにくい』学校周辺で“犯罪が起きやすい場所”を調査 小学校で「地域安全マップづくり教室」 青森県弘前市

『入りやすく見えにくい』学校周辺で“犯罪が起きやすい場所”を調査 小学校で「地域安全マップづくり教室」 青森県弘前市|TBS NEWS DIG

犯罪が起きやすい危険な場所を把握するための授業が、青森県弘前市で行われました。小学生たちは、警察官とともに実際に通学路となっている学校周辺の道路に繰り出して安全に登下校をするためのルートを学びました。弘前市立西小学校で行われた「地域安全マップづくり教室」は、県警察本部が幼少期から危機管理能力を育んでもらおうと毎年、小学生を対象に行っています。はじめに県警の木村靖弘 警部補が、参加した小学5年生の児…

続きを読む

【あすの天気】北海道の日本海側は明け方まで大雪に注意!昼は広い範囲で晴れ 洗濯日和になりそう

【あすの天気】北海道の日本海側は明け方まで大雪に注意!昼は広い範囲で晴れ 洗濯日和になりそう|TBS NEWS DIG

きょうは、この時期にしては強い寒気が流れ込み、北海道の上川地方中心に大雪になりました。旭川では午後5時までに3センチの雪が積もりました。10月に1センチ以上の積雪になるのは8年ぶりです。帯広や室蘭、函館では平年より4日前後早く初雪を観測しました。あすの明け方まで寒気が流れ込むため、北海道の日本海側は大雪に注意してください。路面状況が悪化するため、朝の通勤通学の時間帯は、車の運転に注意が必要です。北陸や…

続きを読む

資材置場から「パワーコンディショナ」10式など約3000点 時価合計で約460万円相当を盗んだか 41歳と30歳の男らを窃盗の疑いで逮捕

資材置場から「パワーコンディショナ」10式など約3000点 時価合計で約460万円相当を盗んだか 41歳と30歳の男らを窃盗の疑いで逮捕|TBS NEWS DIG

青森県野辺地町の資材置場から、太陽光などで発電した電気を家庭などで使用できるように変換する装置「パワーコンディショナ」10式など約3000点を盗んだとして、警察は、窃盗の疑いで青森市の41歳の男と野辺地町の30歳の男が逮捕しました。逮捕されたのは、青森市岡造道1丁目の自称 とび職・田中裕喜 容疑者(41)と、野辺地町枇杷野の自称 土木作業員・工藤秀太 容疑者(30)です。警察によりますと、2人は共謀して、2023年11月…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ