石川に関するニュース

石川に関連するニュース一覧です

「ベトッと蒸し暑い」石川県内の全観測地点で真夏日を記録 週明けにかけて金沢で猛暑日予想も 熱中症に厳重な警戒を

「ベトッと蒸し暑い」石川県内の全観測地点で真夏日を記録 週明けにかけて金沢で猛暑日予想も 熱中症に厳重な警戒を|TBS NEWS DIG

石川県内は、29日も厳しい残暑に見舞われ、各地で気温が30度以上の真夏日となりました。週明けにかけて猛烈な暑さが予想されていて、この先も熱中症対策を心がけてください。29日の最高気温は小松と加賀中津原で33.8度、金沢と白山河内で33.3度など、11すべての観測地点で気温が30度以上の真夏日となりました。金沢市内は午前中から蒸し暑く、観光客が日傘や冷たい飲み物を手に散策を楽しんでいました。愛知からの観光客「暑いで…

続きを読む

輪島港マリンタウンの護岸工事が完了 遊び場として活用へ 能登半島地震で被害

輪島港マリンタウンの護岸工事が完了 遊び場として活用へ 能登半島地震で被害|TBS NEWS DIG

国と石川県が進めてきた輪島港マリンタウンの護岸の工事が完了しました。広場を活用して子どもたちが楽しめる場所として生まれ変わりました。2024年の地震で護岸がおよそ1.5メートル隆起した輪島港マリンタウンの護岸。県が6月に策定した「輪島港復旧・復興プラン」の一環で進めていた、護岸を埋め立てる工事が21日完了しました。記者リポート「元々すり鉢状になっていたこちらのスペースは去年の豪雨で輪島港に流れ込んだ土砂を…

続きを読む

「あなたの保険証が不正利用されている」80代女性 現金2012万円だまし取られる ニセ警察官の指定アドレスに暗号資産を送金

「あなたの保険証が不正利用されている」80代女性 現金2012万円だまし取られる ニセ警察官の指定アドレスに暗号資産を送金|TBS NEWS DIG

「あなたの保険証が不正利用されている」などと電話があり、指示されたとおり、複数の口座に分けていた現金を指定された口座にまとめる手口で、80歳代女性が約2012万円をだまし取られていたことがわかりました。高岡警察署によりますと、6月18日、高岡市に住む80代の女性の自宅の固定電話に厚生労働省のヤマナカを名乗る男から「あなたの保険証が不正利用されている」と電話がありました。その後、別の男に電話が代わり「あなた…

続きを読む

石川・能美市や加賀市でクマの目撃情報相次ぐ 2025年に入って目撃情報は196件

石川・能美市や加賀市でクマの目撃情報相次ぐ 2025年に入って目撃情報は196件|TBS NEWS DIG

28日午前、石川県能美市や加賀市でクマの目撃情報が相次ぎました。いずれもけが人はなく、県や市が注意を呼びかけています。能美市旭台1丁目の県道・小松辰口線では、28日午前9時半ごろ、道路工事の作業員から「山から山へクマが移動していく姿が見えた」と市の農林課に通報がありました。能美市によりますとクマは体長1メートルほどで道路を挟んで西側から東側に移動していったということです。現場は北陸先端科学技術大学院大…

続きを読む

能登半島地震の震源断層 富山大などが石川・輪島市沖で痕跡の撮影に初めて成功

能登半島地震の震源断層 富山大などが石川・輪島市沖で痕跡の撮影に初めて成功|TBS NEWS DIG

富山大学や金沢大学の研究グループは、石川県輪島市の沖合で能登半島地震を引き起こした海域活断層の痕跡の撮影に成功したと発表しました。能登半島地震では、半島の北岸を走る長大な海域活断層がずれ動いたとされています。富山大学などは輪島市町野町曽々木の沖合およそ5キロで水中ドローンを使って海底を調べたところ、高さ12メートルほどの崖を発見しました。崖は東西方向に連続していて、南側が高いことから、これまでの地…

続きを読む

進駐軍との意外な交流も 石川・輪島の100歳女性が語る戦争

進駐軍との意外な交流も 石川・輪島の100歳女性が語る戦争|TBS NEWS DIG

石川県輪島市に住む100歳の女性が語る戦争の記憶です。戦時中の暮らしは、そして、奥能登で経験した進駐軍との意外な交流とは。100年の人生を取材しました。桶本くにゑさん「相手にならん。アメリカを相手に勝つわけがねぇげんて」当時の率直な気持ちを語る桶本くにゑさん、100歳。輪島市で娘の靖子さんと2人で暮らしています。輪島で9人きょうだいの3番目に生まれたくにゑさんは、当時、地元の尋常高等小学校に通っていました。…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ