津波の記事

津波に関するニュース一覧です。

インドネシア東部タニンバル諸島付近でM6.7の地震 地元当局「津波の危険なし」

インドネシア東部タニンバル諸島付近でM6.7の地震 地元当局「津波の危険なし」|TBS NEWS DIG

USGS=アメリカ地質調査所によりますと、日本時間の14日午後3時ごろ、インドネシア東部マルク州タニンバル諸島の沖合を震源とするマグニチュード6.7の地震が発生しました。震源の深さは65.7キロと推定されています。インドネシア当局などによりますと、この地震による津波のおそれはないということです。これまでに人的被害などの情報は確認されていません。

続きを読む

千葉・神奈川で最大震度2 静岡で震度1 伊豆大島近海震源の地震 津波の心配なし【地震情報】

千葉・神奈川で最大震度2 静岡で震度1 伊豆大島近海震源の地震 津波の心配なし【地震情報】|TBS NEWS DIG

7月14日午後2時56分ごろ、千葉県、神奈川県で最大震度2、静岡県で震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は伊豆大島近海で、震源の深さは約30km、地震の規模を示すマグニチュードは3.5と推定されます。この地震による津波の心配はありません。【各地の震度詳細】■震度2□千葉県南房総市□神奈川県横浜磯子区 三浦市■震度1□千葉県館山市□神奈川県横浜金沢区 横須賀市 鎌倉市 小田原市□静岡県熱海…

続きを読む

南国市長選挙告示 現職・平山氏以外に立候補者なく平山氏が無投票で3回目の当選【高知】

南国市長選挙告示 現職・平山氏以外に立候補者なく平山氏が無投票で3回目の当選【高知】|TBS NEWS DIG

13日に告示された南国市長選挙は、現職の平山氏以外に立候補の届け出はなく、平山氏が無投票で3選されました。南国市長選挙は無所属の現職・平山耕三(ひらやまこうぞう)氏以外に立候補がなく平山氏が無投票で3選されました。平山(ひらやま)氏は南国市出身の62歳。これまでの2期8年間、都市計画道路の大規模整備や、吾岡山(ごおかやま)文化の森公園のリニューアルなどに取り組んできました。3期目の政策として、地域づくり…

続きを読む

地域の防災の要となる施設を見学 岩手県宮古市で中学生が津波防災出前講座

地域の防災の要となる施設を見学 岩手県宮古市で中学生が津波防災出前講座|TBS NEWS DIG

岩手県宮古市の中学生が県の震災復興事業として、地域で整備が進められている水門の建設現場を訪れ、人や町を守るための施設を見学しました。見学が行われたのは、宮古市の藤原地区で整備が進む閉伊川水門です。10日は、市内の第二中学校の1年生23人が建設現場を訪れ、関係者から事業の概要などの説明を受けました。この施設は、津波から人や町を守るため土台に直径1メートル長さ45メートルの杭が144本も打ち込まれています。生…

続きを読む

震源は駿河湾 静岡県で最大震度1の地震 富士宮市、静岡清水区で震度1 津波の心配なし

震源は駿河湾 静岡県で最大震度1の地震 富士宮市、静岡清水区で震度1 津波の心配なし|TBS NEWS DIG

7月10日午前11時21分頃、静岡県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は駿河湾で、震源の深さは約20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.5と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度1を観測したのは、静岡県の富士宮市と静岡清水区です。【各地の震度詳細】■震度1□静岡県富士宮市 静岡清水区気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。新たな情報…

続きを読む

東日本大震災を乗り越えた「吞ん兵衛横丁」の名物居酒屋が惜しまれながら閉店 最後の日に密着 岩手・釜石市

東日本大震災を乗り越えた「吞ん兵衛横丁」の名物居酒屋が惜しまれながら閉店 最後の日に密着 岩手・釜石市|TBS NEWS DIG

岩手県釜石市の名物といわれた飲食店街「呑ん兵衛横丁」に店を構え、東日本大震災の津波で店が全壊するも再建し、のれんを守り続けてきた居酒屋が惜しまれながら閉店しました。多くの常連客に愛された名物居酒屋の「最後の日」を取材しました。釜石市にある名物居酒屋の名前は「お恵」です。(菊池さんと客のやりとり)菊池さん「どうもね、わざわざ」客「とんでもない」菊池さん「北上のひとだがらさー。ごめんね、まるでねー」…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ