新潟に関するニュース

新潟に関連するニュース一覧です

意外なもので文化財をコーティングし保存!大学の研究ノウハウを共有 世界的に注目の技法とは(山形)

意外なもので文化財をコーティングし保存!大学の研究ノウハウを共有 世界的に注目の技法とは(山形)|TBS NEWS DIG

東北芸術工科大学で20日、文化財の保存を目的とした研修会が開かれました。保存に使われたのは、私たちに身近な、あるものです。熱風を当てられ、きらきらと光る鉄の塊。こちらは、新潟県で出土した江戸末期の蒸気船の一部です。きのう東北芸術工科大学で行われたのは、出土した文化財の保存を目的とした研修会。参加したのは、文化財の管理を担当する仙台市の職員です。芸工大と仙台市は去年から文化財の保存に関する協定を結…

続きを読む

甲子園に出られなかった高3球児 "最後の夏"「公式戦で投げられなかった。不完全燃焼です」期待されるもケガ...強豪校の投手、最後のマウンドに密着

甲子園に出られなかった高3球児 "最後の夏"「公式戦で投げられなかった。不完全燃焼です」期待されるもケガ...強豪校の投手、最後のマウンドに密着|TBS NEWS DIG

8月上旬、北海道で「もう一つの高校野球」が行われていました。地方大会で敗退、地震で被災した生徒など、様々な甲子園不出場の高校3年生が全国から参加しています。熱い思いを持った球児たちの最後の夏に密着しました。

続きを読む

「実際に事故が起きた際に どこから指示が来るのか」除雪事業者や市、国などが原発事故対応について意見交換 新潟・上越市

「実際に事故が起きた際に どこから指示が来るのか」除雪事業者や市、国などが原発事故対応について意見交換 新潟・上越市|TBS NEWS DIG

東京電力・柏崎刈羽原発で冬に事故が起きた際の除雪について、事業者や上越市、国などを交え、意見交換が行われました。20日に、上越市役所で行われた意見交換会。除雪事業者や上越市の中川市長、国や県の担当者が出席し、意見を交わしました。一部地域が柏崎刈羽原発から30キロ圏内に入る上越市。原発で重大事故が起きた際には、初期対応として除雪事業者が安全を確保した上で除雪を行います。事業者からは「実際に事故が起きた…

続きを読む

【高温・少雨情報】全国的に気温が高い状況、今後1カ月は続くか…降水量は平年の半分以下の地点も【気象庁・長期間の高温と少雨に関する全般気象情報】

【高温・少雨情報】全国的に気温が高い状況、今後1カ月は続くか…降水量は平年の半分以下の地点も【気象庁・長期間の高温と少雨に関する全般気象情報】|TBS NEWS DIG

20日も西日本を中心に熱中症警戒アラートが発表されていますが、この暑さ、まだまだ続きそうです。気象庁によりますと、北・東・西日本では、6月中旬から暖かい空気に覆われて気温が高い状態が続き、7月には月平均気温の高い記録を更新した所が多くなりました。8月に入ってからも気温がかなり高い所が多くなっています。また、8月前半には停滞前線などの影響により日本海側を中心に大雨となりましたが、東北地方を中心に、北陸地…

続きを読む

「子どもだけが持たないのは無理がある」『小中学生に携帯電話を持たせない』と提言の新潟・妙高市で進む見直し 子どもたちが決めるマイルールは?

「子どもだけが持たないのは無理がある」『小中学生に携帯電話を持たせない』と提言の新潟・妙高市で進む見直し 子どもたちが決めるマイルールは?|TBS NEWS DIG

「小中学生に原則、携帯電話を持たせない」と提言している新潟県妙高市で、見直しに向け、子どもたちを交えた検討会が開かれました。責任を持って使うために、子どもたちの考えた『マイルール』は?19日に開かれた検討会には、妙高市内7つの小学校と3つの中学校から代表の児童・生徒らが参加しました。妙高市 塚田賢教育長「スマートフォンはとても便利ですが、ご存じの通り、その裏に様々な課題があるのも事実」

続きを読む

「天然のクーラーに涼みに来て」猛暑続きで非常に暑い夏に“究極のひんやりスポット” 万年雪はいかが? 新潟・魚沼市

「天然のクーラーに涼みに来て」猛暑続きで非常に暑い夏に“究極のひんやりスポット” 万年雪はいかが? 新潟・魚沼市|TBS NEWS DIG

きょう19日も新潟県内各地で30℃以上の真夏日となりました。そんな夏でも雪景色を見ることができる場所が魚沼市にあります。究極のひんやりスポットです。標高1968メートル、魚沼市の荒沢岳中腹にある中荒沢です。樋口祐香記者「中荒沢の登山口に来ています。手元の温度計では28.4℃を示しています」きょう19日の県内の最高気温は各地で真夏日に。登山口でもなかなか涼しいですが、さらに涼しいスポットまで山を登っていきます。…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ