岡山に関するニュース

岡山に関連するニュース一覧です

西日本中心に“マダニ”に注意 住宅街の茂みでパンパンに膨らんだマダニも…マダニが媒介する致死率10%超えの感染症SFTSとは?50歳以上は特に重症化しやすいか

西日本中心に“マダニ”に注意 住宅街の茂みでパンパンに膨らんだマダニも…マダニが媒介する致死率10%超えの感染症SFTSとは?50歳以上は特に重症化しやすいか|TBS NEWS DIG

春から活動を活発化させるマダニ。宇和島保健所管内に住む70代の女性が、愛媛県内では今年初めてマダニによる感染症「SFTS」を発症していたことがわかりました。県によりますと、女性は発症前に山などを行き来していて、今月初旬に発熱や筋肉痛などの症状が現れ、医療機関でマダニを媒介した感染症「SFTS」と診断されました。現在は発熱は治まったということです。昨年には、松山市にある住宅街の茂みでも血を吸ってパンパンに膨…

続きを読む

自転車の交通違反に「青切符」2026年4月から全国で導入へ スマホなど「ながら運転」の反則金は1万2000円【岡山】

自転車の交通違反に「青切符」2026年4月から全国で導入へ スマホなど「ながら運転」の反則金は1万2000円【岡山】|TBS NEWS DIG

5月は「自転車月間」です。自転車の安全な利用を促し、交通ルールを周知しようと岡山県警が県下一斉で交通指導を行いました。どんな行為が交通違反にあたるか、みなさんは把握していますか?「歩行者優先でお願いします」交通指導は岡山県内の74か所で一斉に行われました。このうち岡山市北区岡南町の交差点では、通勤・通学で自転車を利用する人たちに、「右側通行」や「ながら運転」などをしないよう指導しました。昨年、岡山…

続きを読む

倉敷市水道局が水道管の老朽化対策の進捗状況などを説明 南海トラフ地震を見据え地震に強い水道管の設置などの方針も【岡山】

倉敷市水道局が水道管の老朽化対策の進捗状況などを説明 南海トラフ地震を見据え地震に強い水道管の設置などの方針も【岡山】|TBS NEWS DIG

学識経験者らから水道事業の経営に関する意見を聞く会議で倉敷市水道局は、水道管の老朽化対策の進捗状況などを説明しました。倉敷市水道局で開かれた水道事業経営審議会には、委員を務める学識経験者や商工関係者ら10人が出席しました。委員からは、水道管の具体的な老朽化対策や進捗状況について質問があり、水道局は、「破損した場合の影響が大きい場所など優先順位をつけて、毎年約30キロメートルの更新を行っている」と回答…

続きを読む

「6月2日までに自動車税を納めて」備前県民局の職員がJR岡山駅前で街頭キャンペーン 

「6月2日までに自動車税を納めて」備前県民局の職員がJR岡山駅前で街頭キャンペーン |TBS NEWS DIG

来月(6月)2日までに自動車税を納めてと、岡山市北区で街頭キャンペーンが行われました。(備前県民局の職員)「6月2日が納期限になっております。納期内納付、よろしくお願いします」自動車税の納付期限が来月(6月)2日に迫っていることから、JR岡山駅前では備前県民局の職員がPRグッズを配り、納期内の納付をと呼びかけました。自動車税の収入は、岡山県の税収の1割程度となる約251億円で、昨年度、期限内に納められた割合…

続きを読む

JA系スーパー閉店後、再び…地区唯一のスーパーはわずか1年で閉店 紆余曲折経て、限定的ながらスーパーの営業再開 地域の買い物どう守る?

JA系スーパー閉店後、再び…地区唯一のスーパーはわずか1年で閉店 紆余曲折経て、限定的ながらスーパーの営業再開 地域の買い物どう守る?|TBS NEWS DIG

地域で買い物ができる環境を守ろうと作られたもののオープンから1年で閉店となった鳥取県倉吉市関金町の関金ストアで、12日からスーパーと鮮魚店が曜日、時間限定で営業を始めました。地域から店の灯を消すなとなんとか営業再開にこぎつけました。オープン前の午前10時、店内では準備が進められていました。岡山県真庭市の「スーパーヒルセン」は弁当や総菜をはじめ、野菜、パン、調味料、日用品を販売。スーパーヒルセン 梅崎…

続きを読む

津山市の小学生が「支援米」の田植え 食糧難に苦しむマリ共和国の人々へ収穫した米を送る【岡山】 

津山市の小学生が「支援米」の田植え 食糧難に苦しむマリ共和国の人々へ収穫した米を送る【岡山】 |TBS NEWS DIG

食糧難に苦しむアフリカのマリ共和国の人々に米を届けようと津山市の小学生が田植えをしました。水田に子どもたちの歓声が響き渡ります。津山市の高野小学校で恒例行事となっている「支援米」の田植えです。この小学校では、食糧難に苦しむアフリカのマリ共和国の人々におくる米を29年にわたり作り続けています。「マリに愛を込めて」きょう(12日)は2年生と5年生、合わせておよそ140人が参加しキヌヒカリの苗を一本一本丁寧に…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ