JR西日本によりますと、きょう(12日)午前9時50分頃、赤穂線の寒河駅で、竹が架線に倒れ掛かっているのが見つかったため、播州赤穂駅~日生駅間で一時運転を見合わせていましたが、竹の撤去作業が完了したため、午前11時15分に運転を再開したということです。
倒竹により上下線合わせて2本が運休、下り1本に最大70分の遅れが生じ、乗客約100人に影響が出たということです。
JR西日本によりますと、きょう(12日)午前9時50分頃、赤穂線の寒河駅で、竹が架線に倒れ掛かっているのが見つかったため、播州赤穂駅~日生駅間で一時運転を見合わせていましたが、竹の撤去作業が完了したため、午前11時15分に運転を再開したということです。
倒竹により上下線合わせて2本が運休、下り1本に最大70分の遅れが生じ、乗客約100人に影響が出たということです。