上山市では数年に一度程度の記録的な雨観測 道路の冠水も 新幹線にも影響(山形)

きょうの山形県内は暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で大気の状態が非常に不安定となりました。上山市では数年に一度程度の記録的な雨が観測され、冠水するなどの被害が出ました。きょう午後3時ごろに山形市白山のTUY山形放送センターから上山市方面を撮影した映像です。局地的に激しい雨が降り雨が柱のように見えています。 そして、稲光も確認されました。 午後3時ごろには上山市で道路が冠水する様子も確認されまし…
山形に関連するニュース一覧です
きょうの山形県内は暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で大気の状態が非常に不安定となりました。上山市では数年に一度程度の記録的な雨が観測され、冠水するなどの被害が出ました。きょう午後3時ごろに山形市白山のTUY山形放送センターから上山市方面を撮影した映像です。局地的に激しい雨が降り雨が柱のように見えています。 そして、稲光も確認されました。 午後3時ごろには上山市で道路が冠水する様子も確認されまし…
JR東日本 16時5分発表大雨の影響で、山形新幹線の福島~新庄間の上下線、奥羽本線の赤湯~かみのやま温泉間の上下線で現在運転を見合わせています。運転再開はきょうの18時ごろを見込んでいます。
今週の長野県内のガソリン価格は、レギュラーが先週より2.2円値上がりしました。石油情報センターによりますと、6月30日時点の県内のガソリン価格は、レギュラーが1リットルあたり平均181.8円で前の週より2.2円上がりました。全国でみると、鹿児島、長崎、山形に続いて全国4番目の高水準で、全国平均より7.6円高くなっています。また隣県の平均価格は、愛知が168.0円で最も安く、次いで埼玉が168.3円、山梨が172.7円などとなって…
今月は、犯罪や非行の防止と更生について理解を深める「社会を明るくする運動」の強化月間です。山形市ではきょう、オープニングセレモニーが行われました。「社会を明るくする運動」は、法務省などが中心となり犯罪と再犯防止を呼びかける活動です。 罪を犯した人の更生について理解することが再犯防止に繋がるとして、県や警察、学校などが連携し、弁論大会などの広報活動が全国各地で行われています。きょうのセレモニーには…
山形県舟形町で、きょう地元の小・中学生に地域の職業を体験してもらう特別授業が行われました。そこには地域の切実な願いがありました。この取り組みは、地域の仕事を知り、将来の選択肢を増やしてもらおうと8年前から町が行っているものです。きょうは、舟形小学校の6年生と舟形中学校1年生、あわせて67人が参加し、警察や介護、建設業など12の職業から2つを体験しました。 佐藤友美アナウンサー「こちらは薬剤師を…
コメの高値が続く中、鹿児島県内で備蓄米の販売が始まってまもなく3か月です。価格を抑えるための備蓄米ですが、県内のスーパーを取材すると、価格が高止まりしている現状も見えてきました。(レポーター)「鹿児島市のスーパーです。コメの価格、少しは落ち着いたかと思って見に来ましたが…4000円台、安くても3500円台。これは安くなっているんでしょうか?」鹿児島市皇徳寺台のスーパー「山形屋ショッピングプラザ」です。店…