山口に関するニュース

山口に関連するニュース一覧です

甲子園・明豊はベスト8進出ならず

甲子園・明豊はベスト8進出ならず|TBS NEWS DIG

夏の甲子園で県代表の明豊高校は県立岐阜商業高校に敗れ、ベスト8進出はなりませんでした。8年ぶりのベスト8進出を狙う明豊の先発はエース・寺本。立ち上がりから県立岐阜商業打線につかまり、苦しいピッチングとなります。1回裏、ワンアウト満塁からタイムリーツーベースを浴びるなど3点のリードを許します。直後の2回表、明豊は1年の川口がレフトへのスリーベースヒットでチャンスをつかみます。6番山口のセカンドゴロの間に1…

続きを読む

「クマがいる」長野の登山道付近で1頭の目撃情報 前の日は神社の参道でも 警察が注意を呼びかけ

「クマがいる」長野の登山道付近で1頭の目撃情報 前の日は神社の参道でも 警察が注意を呼びかけ|TBS NEWS DIG

長野市の飯縄山の登山口近くで17日朝、体長1メートルほどのクマの目撃情報があり警察が注意を呼びかけています。警察によりますと17日午前7時すぎ、長野市上ケ屋の飯縄山登山口にある駐車場近くで「クマがいる」などと通報がありました。クマは体長1メートルほどで、警察が駆けつけましたが発見できなかったということです。長野市では戸隠神社奥社の参道でも16日、クマの目撃情報があり、警察が注意を呼びかけています。 

続きを読む

長野吉田高校戸隠分校「そば部」 2つの全国大会に挑んだ夏 高校生日本一を目指してそば打ちと向き合った日々 3年生の情熱は後輩へ

長野吉田高校戸隠分校「そば部」 2つの全国大会に挑んだ夏 高校生日本一を目指してそば打ちと向き合った日々 3年生の情熱は後輩へ|TBS NEWS DIG

長野市の長野吉田高校戸隠分校の「そば部」は、この夏、2つの全国大会に挑みました。連覇がかかる全国高校生そば打ち大会と、強豪校が集まる全国高校生そば打ち選手権大会。優勝を目指したそば部の夏を追いました。戸隠分校のそば部。春に3人の1年生が入り8人で毎日のそば打ちに向き合っています。全国大会までおよそ1か月、この日、ピンと張り詰めた空気が。そば部 田中くるみさん:「ドキドキします、怖いです」大会メンバー…

続きを読む

新幹線の「車内アナウンス」お盆の混雑時 → 流れるタイミング いつもと違う?【JRに確認してみた】

新幹線の「車内アナウンス」お盆の混雑時 → 流れるタイミング いつもと違う?【JRに確認してみた】|TBS NEWS DIG

出張や旅行など多くの機会で利用する「新幹線」駅から出発、または、目的地に近づいた時に車内でメロディーを聞いたことがあると思います。筆者が主に利用するのは、新大阪駅~博多駅を結ぶ“山陽新幹線”です(【画像①】は岡山市東区の宍甘遊園地から撮影した、爆速でトンネルに入る直前のN700系)。山陽新幹線の車内では、山口百恵さんの”いい日旅立ち”。このメロディーが流れると、「いよいよ到着!手荷物を棚から降ろそう…

続きを読む

海外参列者が涙する姿に感動…被爆2世が長崎式典で実感した「地球市民」とは

海外参列者が涙する姿に感動…被爆2世が長崎式典で実感した「地球市民」とは|TBS NEWS DIG

8月15日正午。地元・長崎の方を向き、黙とうを捧げる男性がいました。山口県山口市で不動産業を営む平戸武郎さん(58)です。平戸さん「黙とうの時には、いつも『辛かったでしょうね、ありがとうございます。今、平和に暮らせています。ちゃんと語り継いでいきます』という思いを持って黙とうをしています」平戸さんは、母親が長崎で被爆した被爆2世です。終戦の日を迎え、何を感じているのでしょうか。

続きを読む

終戦から80年 山口サビエル記念聖堂でも平和の鐘「行動し続けていくことが大切」

終戦から80年 山口サビエル記念聖堂でも平和の鐘「行動し続けていくことが大切」|TBS NEWS DIG

15日、終戦から80年です。山口県山口市の山口サビエル記念聖堂前ではおよそ30人が集まり、鐘の音に合わせて平和を願いました。県ユネスコ連絡協議会が毎年実施しているものです。鐘はキリストの生誕2000年をきっかけに世界5大陸に設置された「大聖年の鐘」で、アジアでは山口にしかないといわれています。参加者は平和宣言を読み上げ、鐘を鳴らしました。参加者「世界が平和になるようにっていう思いを込めて鐘をつきました。私…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ