山口に関するニュース

山口に関連するニュース一覧です

大雨で橋が損傷→一部区間で運休続く山陰線 復旧工事終え列車試運転 27日に運転再開へ

大雨で橋が損傷→一部区間で運休続く山陰線 復旧工事終え列車試運転 27日に運転再開へ|TBS NEWS DIG

JR山陰線はおととしの大雨で橋が損傷し県内の一部区間で運休が続いています。復旧工事が終わり、今月27日の運転再開に向け、列車の試運転が5日に始まりました。下関市豊北町の山陰線、粟野川橋りょうは、おととし夏の大雨で橋脚が傾くなどの被害を受けました。橋脚の設置や軌道の整備などの復旧工事が終わり、運転再開に向けた列車の試運転が始まりました。5日の試運転では、橋の強度を確認するために列車が通過したときのたわみ…

続きを読む

「地域巻き込み継続的な観光振興を」山口県観光審議会“山口DC”契機に観光振興強化へ SNSでダンス動画も募集

「地域巻き込み継続的な観光振興を」山口県観光審議会“山口DC”契機に観光振興強化へ SNSでダンス動画も募集|TBS NEWS DIG

山口県の観光審議会が5日開かれ、来年の大型観光キャンペーンを契機とした観光振興について、有識者らが意見を交わしました。JRと行政が一体となって展開する大型観光キャンペーン「山口デスティネーションキャンペーン」は、来年の10月から12月を中心に開催され、ことし10月にはプレキャンペーンが始まります。期間限定の観光ツアーなど、200を超えるイベントが実施されます。委員からは、キャンペーンの効果を一過性のものにせ…

続きを読む

地域の伝統文化を受け継ぐ・・・4小学校統合→新学校で「神舞」「太鼓」それぞれの学校の伝統を披露

地域の伝統文化を受け継ぐ・・・4小学校統合→新学校で「神舞」「太鼓」それぞれの学校の伝統を披露|TBS NEWS DIG

地域の伝統文化を受け継いでいきます。山口県光市の4つの小学校が統合して誕生した大和小学校で5日、統合前の学校で行われてきた神舞などの発表会がありました。大和小学校は、今年4月に光市大和地域の4つの小学校が統合して誕生しました。統合前の各学校で行われていた伝統行事をどのように引き継いでいくのか課題になっていました。今日の発表会では旧束荷小の「束荷神舞」と旧塩田小の「石城太鼓」が統合して初めて披露されま…

続きを読む

地方公務員の女性(68)運転の乗用車が自転車に乗った女性(63)をはねる 女性は死亡 山口・萩

地方公務員の女性(68)運転の乗用車が自転車に乗った女性(63)をはねる 女性は死亡 山口・萩|TBS NEWS DIG

5日、山口県萩市の道路で、自転車に乗っていた女性が乗用車にはねられました。女性は搬送先の病院で死亡しました。午前9時ごろ、萩市土原で自転車に乗っていた市内に住む60代の女性が乗用車にはねられる事故がありました。女性は頭などをけがして、意識不明の重体で病院に搬送されましたが、およそ4時間後に死亡が確認されました。乗用車を運転していた60代の地方公務員の女性にけがはありませんでした。現場は中央線のな…

続きを読む

【訃報】「ピンキーとキラーズ」ジョージ・浜野さん(88) 死去 今陽子さんが自身のブログで公表

【訃報】「ピンキーとキラーズ」ジョージ・浜野さん(88) 死去 今陽子さんが自身のブログで公表|TBS NEWS DIG

5日、歌手・俳優の今陽子さんが自身のブログで、ボサノヴァ・グループ「ピンキーとキラーズ」のジョージ・浜野さんが亡くなったことを公表しました。浜野さんは88歳でした。  今さんは「訃報…キラーズのジョージさんが天に召されました」と題して投稿。「ピンキーとキラーズのリーダー ジョージ・浜野さんが88歳で今朝お亡くなりになりました。」と明らかにしました。  今さんは、グループのデビュー曲「恋の季節」のレコ…

続きを読む

軽乗用車が道路わきの柱に衝突 70代男性が意識不明、70代女性も救急搬送 福島市の国道115号

軽乗用車が道路わきの柱に衝突 70代男性が意識不明、70代女性も救急搬送 福島市の国道115号|TBS NEWS DIG

5日午前、福島市の国道で、軽乗用車が道路わきの柱に衝突する事故があり、70代の男性が意識不明となっています。消防によりますと、5日午前10時半すぎ、福島市山口の国道115号で、福島市方面から相馬市方面へ走行中の軽乗用車が道路わきの柱に衝突しました。この事故で、車を運転していた70代の男性が意識不明となっています。また、同乗していた70代の女性も病院に運ばれましたが、意識はあり、会話は可能だということです。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ