宮城に関するニュース

宮城に関連するニュース一覧です

【17日宮城の天気】真夏日で30℃超えも 午後は急な雷雨に注意が必要 tbc気象台

【17日宮城の天気】真夏日で30℃超えも 午後は急な雷雨に注意が必要 tbc気象台|TBS NEWS DIG

宮城県内は、17日、広い範囲で30℃以上の真夏日となる見込みです。16日と同じくらいの気温で、西部よりも東部の方が高くなる予想となっています。TBC独自予想によると、最高気温は以下の通りです。丸森:33℃亘理:32℃南三陸:32℃仙台東部:32℃気仙沼:31℃米山:31℃白石:31℃築館:30℃古川:30℃石巻:30℃鳴子:29℃栗駒:29℃仙台西部:29℃湿度は真夏に比べると低めですが、季節外れの暑さとなるため、熱中症には十分…

続きを読む

熱闘!そば甲子園 高校生が打つそばの出来栄えは!?(山形)

熱闘!そば甲子園 高校生が打つそばの出来栄えは!?(山形)|TBS NEWS DIG

村山市でそばの魅力を伝える大会が開かれました。打たせるのは、白球ではなく舌鼓!「そば甲子園」と呼ばれるその大会に祖父の教えを受け出場した高校生の姿を追いました。「そば甲子園」はそばの魅力を若い世代にも知ってもらおうと村山蕎麦の会が開いているものです。この甲子園で競うのは、もちろん「そば」です。90分の持ち時間でそば粉を使った創作料理2品と打ったそばの出来栄えや技術を競います。コロナ禍による中止期間…

続きを読む

宮城県内地価13年連続上昇も 沿岸部や県北では下落傾向が続く

宮城県内地価13年連続上昇も 沿岸部や県北では下落傾向が続く|TBS NEWS DIG

土地取引の際の目安となる宮城県内の基準地の価格が公表され、県全体の平均は13年連続上昇しました。地価調査は、毎年7月1日現在の県内の基準地の価格を調べるもので、土地取引を行う際の目安となります。2025年は、宮城県内410地点を調査し、県全体では2024年に比べ1.8%の上昇となりました。県地価調査代表幹事 西山敦不動産鑑定士:「仙台圏の上昇が、県内内陸部や沿岸部の大きな下落を補うという形」一方で上昇幅は、2024年…

続きを読む

海でおぼれた人を“アプリ”で救う訓練 “位置情報”を共有し連携強化を確認 宮城・亘理町

海でおぼれた人を“アプリ”で救う訓練 “位置情報”を共有し連携強化を確認 宮城・亘理町|TBS NEWS DIG

海上保安庁が開発した新たなスマートフォンのアプリを使い、海でおぼれた人をいち早く救助する訓練が亘理町で行われました。宮城県亘理町の荒浜漁港で訓練を行ったのは、宮城海上保安部と県水難救済会亘理救難所の救助員など約10人です。訓練では、海上保安庁が開発したスマートフォンのアプリを使い、おぼれた人を発見し、救助する一連の流れを確認しました。このアプリでは、あらかじめ登録した人に海上保安庁からの情報が一斉…

続きを読む

実りの秋 “猛暑に強い”期待の新品種米「東北247号」を手作業で収穫 宮城・大崎市

実りの秋 “猛暑に強い”期待の新品種米「東北247号」を手作業で収穫 宮城・大崎市|TBS NEWS DIG

実りの秋を迎えていますが、ここ数年、温暖化によるコメの品質や作柄の低下が懸念されています。このような中、宮城県大崎市の県古川農業試験場では、12日に試験栽培されている高温に強いコメの稲刈りが行われました。宮城県古川農業試験場で試験栽培されているのは、夏場の高温にも耐えられる「東北247号」です。12日は、5月に田植えをして育てられてきたイネが手作業で刈り取られました。「東北247号」は高温や倒伏に強いコメ…

続きを読む

【3連休 宮城の天気】13日は広範囲で雨 14・15日は夏に逆戻り tbc気象台(12日午後4時現在)

【3連休 宮城の天気】13日は広範囲で雨 14・15日は夏に逆戻り tbc気象台(12日午後4時現在)|TBS NEWS DIG

13日(土)は、秋雨前線の影響で広い範囲で雨が降る見込みです。午後は大気の状態が不安定となり、雷を伴って雨脚が強まる所もありそうです。最大1時間雨量は20ミリですが、前日までの大雨ですでに地盤の緩んでいる所があるため、この後少しの雨でも土砂災害の危険度が再び高まるおそれがあります。最新の防災気象情報に注意してください。12日夜のは概ね曇りで、弱い雨の降る所がありそうです。13日午前9時の予想天気図です。秋…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ